感情の浪費をする怒りっぽい人

 広範な非個人的(私利私欲のない)希望に注意を集中することで,人は仕事の面での個人的な失敗や不幸な結婚生活のトラブルに耐えられるようになるが,それと同様に非個人的な希望に注意を集中することにより,列車に乗り遅れたり,傘をぬかるみに落としたりしても,我慢することができるようになるであろう。怒りっぽい性質の人の場合,これ以外に彼の性質を治すすべがあるかどうか疑わしい。

The same kind of concentration upon large impersonal hopes which enables a man to bear personal failure in his work, or the troubles of an unhappy marriage, will also make it possible for him to be patient when he misses a train or drops his umbrella, in the mud. If he is of a fretful disposition, I am not sure that anything less than this will cure him.
出典: The Conquest of Happiness, 1930, chap. 16: Effort and Resignation.
詳細情報:https://russell-j.com/beginner/HA27-050.HTM

<寸言>
つまらないことで怒ったり,視野の狭い人が少なくない。若い時はある程度そういった未熟さも許されるが,幅広い興味を持ち,自分でものを考える習慣を若い内に努力をして身に付けることをしないで大人になってしまうと,他人に迷惑をかけるだけでなく、自分の幸福も少なくしてしまう。

諺は対(つい)になって流布し,互いに逆の真理を述べる

 議論において諺を引用する大きな利点は,諺は我々の祖先の典型的な賢明さを具現化したものであるので’反駁が困難なもの’であると(一般に)考えられていることである。諺は正反対の内容を述べる一対の形で流布しているという事実をいったん認識すれば,決して再び諺の力に負かされることはない。単に,その反対の諺を引用するだけでよい

The great advantage of a proverb in argument is that it is supposed to be incontrovertible, as embodying the quintessential sagacity of our ancestors. But when once you have realised that proverbs go in pairs which say opposite things you can never again be downed by a proverb; you merely quote the opposite.
出典:Bertrand Russell: On proverbs,Nov. 16, 1932. In: Mortals and Others, v.1 (1975)
詳細情報:http://russell-j.com/PROVERB.HTM

<寸言>
三人寄れば文珠の知恵 (Two heads are better than one)」の逆は「船頭多くして舟,山に登る (Too many cooks spoil the broth)」。
世界的な学級崩壊のイラストがこの諺にあてはまる。安倍総理はトランプ(番長)に付き従う◯◯か?(◯には適当な熟語をあてはめてください。)

仕事における能率を妨げる感情 ー「人事を尽くして天命を待つ」の精神

 実際的な仕事における能率は,私達がその仕事に注ぎこむ感情(の多少)に比例しない。それどころか,感情は時々能率の妨げとなる。必要なのは,‘人事を尽くして天命を待つ’,という態度である。諦めには二つの種類がある。一つは’絶望’に根ざしており,もう一つは’不屈の希望’に根ざすものである。

Efficiency in a practical task is not proportional to the emotion that we put into it; indeed, emotion is sometimes an obstacle to efficiency. The attitude required is that of doing one’s best while leaving the issue to fate. Resignation is of two sorts, one rooted in despair, the other in unconquerable hope.
出典: The Conquest of Happiness, 1930, chap. 16: Effort and Resignation.
詳細情報:http://russell-j.com/beginner/HA27-040.HTM

<寸言> ★再録
冷静な判断を伴わない精神論や過大な思い入れは,目的を達成する邪魔になることも少なくない。目的に向かって,たんたんと課題を処理したほうがよいということ。

避けられない不幸に時間と感情を浪費しない

 賢い人間--防げる不幸を座視することはしないが--避けられない不幸に時間と感情を浪費することもしないだろう。また、それ自体’避けられる不幸’でさえ、もしそれを避けるために必要な時間と労力が、何らかのより重要な目的の追求の妨げになるようであれば、進んでその不幸を甘受するだろう。

The wise man, though he will not sit down under preventable misfortunes, will not waste time and emotion upon such as are unavoidable, and even such as are in themselves avoidable he will submit to if the time and labour required to avoid them would interfere with the pursuit of some more important object.
出典: The Conquest of Happiness, 1930, chap. 16: Effort and Resignation.
詳細情報:http://russell-j.com/beginner/HA27-040.HTM

<寸言>
 避けられる不幸なのか,避けられない不幸なのか,判断が難しい場合は少なくない。
自力解決を簡単にあきらめるのもよくないが,自分に力がないのを理解せずにむやみにジタバタするのも知恵がない
避けられない不幸だと判断可能な場合,あるいは少なくとも現時点では抵抗できないと思ったら,無駄なエネルギーを使わない方がよいだろう。

権力者によるフェイク・ニュース(偽のニュース),代替の事実

 昔学校で教えられたことは,大部分それ自体は無益なものであったが,正確さを教えるという長所を持っていた。今日の(現代的な)学校で教えられることがらは,それ自体知る価値があるものが多いが,通例,生徒が結局は(よく)理解しない方法で教えられる。その結果,大人たちは正確さを欠いた心的習性を身につけ,悪意のある動機による事実の歪曲に気付かなくなる

Most of what was formerly taught was useless in itself but had the merit of teaching accuracy. What is taught in up-to-date schools is often worth knowing on its own account but is usually taught in such a way that the pupils do not know it at the end. The consequence is that adults have slipshod habits of mind and cease to notice distortions of fact which have a sinister motive.
The modern youth who intends to adopt a profession tends to be idle at school and only to begin hard work when he embarks upon technical training. In law school or medical school he exerts himself to acquire knowledge because it has for him an obvious economic utility.
出典: The decay of intellectual standards (written in Oct. 19, 1932 and pub. in Mortals and Others, v.1, 1975.)]
詳細情報:http://russell-j.com/DECAY-IS.HTM

<寸言> ★再録
米国では,トランプ政権が誕生して以降,fake news(偽のニュース)や alternative facts (代替の事実)という言葉が流行っています。つまり、秘密保護法や国家権力などの強大な力などによって,本当のこと(事実)でないことでも alternative facts (代替の事実)だとして国民に信じさせることができる現状を表した言葉です。
これは,日本も例外ではなく,情報公開の重要性を口では言いながらも、公開請求で開示されるものはほとんど塗りつぶされた「ノリ弁状態」です。プライバシーの保護や秘密保護の必要からそうしていると言いながら,少しでも知られると都合が悪い情報は一切公開されません。欧米では、そのような態度をとれば政権が倒れますが、日本の国民は従順な人が多いらしく,口で少し不満を言うだけの状態です。
日本の教育にも問題がありそうです。
現代人は多くのことを知らねばならず,学校時代に非常に大量の知識を詰め込まれます。しかし,(受験勉強に象徴される)詰め込み教育のおかげで,消化不良の知識を多く身につけ,「正確性に欠けた」「博識だが智恵に乏しい」人間を大量に生み出しています。それによって,「悪意のある動機による事実の歪曲を看破する能力を喪失」するといったゆゆしき事態が生まれているとラッセルは警告しています。

精力的な人生を信奉する愚かな「指導者」たち

良い目的に方向付けられた少しの仕事のほうが,悪い目的に方向付けられた大量の仕事よりも,より良い。ただし,精力的な人生を信奉する人(使徒)は,そのようには考えないであろう。自分の仕事のことを大変気にする人は,常に‘狂信’に陥る危険がある。

A little work directed to a good end is better than a great deal of work directed to a bad end, though the apostles of the strenuous life seem to think otherwise. Those who care much for their work are always in danger of falling into fanaticism, …
出典: The Conquest of Happiness, 1930, chap. 15: Impersonal Interests
詳細情報:http://russell-j.com/beginner/HA26-030.HTM

<寸言>
史上最大のスピードと規模で米国の雇用を生み出すとうそぶくトランプ。「自由の国」として自負したアメリカ「合衆国」の国民を分断し、自分は正しいことをやっている(悪を懲らしめている)のだと強弁する独善主義者・独裁主義者トランプ

欧米の指導者トランプのやり方を非難しているが、日本の総理大臣経済や日米安保のことしか考えずに、「ウィン・ウィンの関係」(日米がよければほかのことは知らないよ、他の国も日本と同じことをやればいいんだ、◯◯ファーストでね」と、アメリカにおもねるばかり。

 日本国民は、馬鹿な指導者に従わず、「良い目的に方向付けられた少しの仕事のほうが,悪い目的に方向付けられた大量の仕事よりも,より良い」ということに気づいて欲しい。短期的利益を重視して、将来「深い反省」をするような事態を起こすようなことはすべきではないだろう。

所有欲に駆られ,共有できるものを創り出す創造的意欲に欠ける支配者達

earthrise-moon_big 私たちは,それぞれ,この世に長いこと存在するわけではない。そこで,人間の短い生涯のうちに,この不思議な惑星と,この惑星が宇宙において占める位置について,なんであれ分かることは何でも知っておく必要がある。たとえ不完全なものであっても,知る機会があった場合それを無視することは,劇場へ行って(行ったのにもかかわらず)芝居を見ないのと同じである。この世の中は,悲劇的,喜劇的,英雄的,奇怪な,あるいは不思議な事物でいっぱいであり,世界が提供するこの壮大なスペクタクルに興味を持てない人びとは,人生が提供する特典の一つをもらわずに済ませていることになる。
Each of us is in the world for no very long time, and within the few years of his life has to acquire whatever he is to know of this strange planet and its place in the universe. To ignore our opportunities for knowledge, imperfect as they are, is like going to the theatre and not listening to the play. The world is full of things that are tragic or comic, heroic or bizarre or surprising, and those who fail to be interested in the spectacle that it offers are forgoing one of the privileges that life has to offer.
出典: The Conquest of Happiness, 1930, chap. 15: Impersonal Interests]
詳細情報:http://russell-j.com/beginner/HA26-020.HTM

<寸言>
水の惑星と言われる我が地球。一部の人達が神が創造したと主張するこの地球。

広大な宇宙にも地球のような高等生命が宿る惑星はないと断言してきた多くの識者たち。
しかし、我々が住む銀河系には太陽のような恒星は少なくとも約2000億個はあるだろうと言われている。また、そんな広大な銀河系も7兆個以上あると言われている
そうなると,地球のような惑星は、1000億分の1の確率でしか存在しないとしても、14兆個以上もある可能性があるということになる。だから、地球に似た惑星に人類が到達することができないとしても、地球人以上の高等な知的生命体が存在する確率(割合)が非常に小さいとしても、数の上では膨大に存在するという科学的裏付けがあることはよく頭にいれておいたほうがよいだろう。
それから、そのようなとてつもない広大な宇宙さえも、現代の最先端の宇宙理論(最有力理論)では無数あると言われれていること(いわゆるマルチバース理論)は、人間の思考能力の素晴らしさとともに限界をあわせて考えさせてくれる。
universe_doredake-okii

「井の中の蛙」状態を治してくれる非個人的な興味

andromed universe_earth_human-beings 非個人的な興味(私心のない興味)は全て、気晴らしとして重要であることはさておき、他にも様々な効用がある。まず第一に、こういう興味は、バランス感覚を保持することの手助けとなる。私たちは、自分たちの職業や、自分たちの仲間社会、自分たちの仕事の種類に非常にたやすく没頭するために、それらが人間活動全体の中のいかに小さな部分でしかないか、また、私たちの活動によって、世界中のいかに多くのものがまったく影響されないかということを、忘れてしまう。

All impersonal interests, apart from their importance as relaxation, have various other uses. To begin with, they help a man to retain his sense of proportion. It is very easy to become so absorbed in our own pursuits, our own circle, our own type of work, that we forget how small a part this is of the total of human activity and how many things in the world are entirely unaffected by what we do.
出典: The Conquest of Happiness, 1930, chap. 15: Impersonal Interests]
詳細情報:http://russell-j.com/beginner/HA26-020.HTM

<寸言>
人間はどうしても「」(現在/現代等)と「ここ」(日常的空間/自国等)にしばられがちである。それとは対極的に,現代物理学(や宇宙論)を少し知るだけで、個々の人間やこの地球が広大な宇宙(空間及び生成の歴史)からみるといかにちっぽけなものであるか、誰にでも実感できる。
しかし、そのことを多くの人が頭で理解していても、すぐに個人や自分の家族や自国などの狭量な視野にとらわれて短期的な利益を重視し、長期的にみれば不幸を招くことが少なくないことをやってしまう。短期的利益を求める国の政策(トランプが今やっていることも)も同様である。その最たるものは戦争(特に世界大戦)であるが、戦後50年(現在は70年以上経過)もたてば忘れてしまう。
災害は忘れた頃にやってくるのことわざがあるように・・・。

気分転換のやり方の上手下手

DOKUSH08 また,仕事以外について興味をたくさん持っていれば,持っていない場合よりも,仕事を忘れるべきときに忘れることがずっと容易になる。ただし,こういう興味は,一日の仕事で使い果たしてしまったところの能力を使うものであってはならないというのは,最重要なことである。こうした興味は,意志とか即座の決断とかを伴うものであってはならず,ギャンブル(賭け事)のように金銭的な要素を含むものであってもならず,また,原則として,感情を疲労させ,意識だけでなく無意識の心の注意をうばうほど興奮させるものであってはならない。

And it is very much easier to forget work at the times when it ought to be forgotten if a man has many interests other than his work than it is if he has not. It is, however, essential that these interests should not exercise those very faculties which have been exhausted by his day’s work. They should not involve will and quick decision, they should not, like gambling, involve any financial element, and they should as a rule not be so exciting as to produce emotional fatigue and preoccupy the subconscious as well as the conscious mind.
出典: The Conquest of Happiness, 1930, chap. 15: Impersonal Interests]
詳細情報:http://russell-j.com/beginner/HA26-010.HTM

<寸言>
気分転換のうまい人とへたな人。

Dino_dances 金銭づく・損得づくのものの場合には,気分転換になっているつもりでも,実際はそうなっていない場合が多い。スポーツ観戦であっても,自分が応援しているチームや選手が敗ける試合は気分転換になるどころか,精神的疲労をもたらすものになってしまう。酒や煙草も,量を厳格にコントロールできる意志力のある人の場合はある程度気分転換になるだろうが,長い目で見れば,健康の面で悪い影響を与える場合が多い少しくらい寿命を縮めても,好きなものを食べたり飲んだりしたほうよいと主張しても,体をこわせば反省することになる。
後悔先にたたず。

明日は明日の風が吹く - ケセラセラ(Que Sera, Sera)

Que-Sera_Sera_Doris-Day 仕事が終われば仕事のことは忘れ,翌日再開するまで思い出さない人は,その間ずっと仕事のことを気にかけている人よりも,ずっとよい仕事をしそうである.
https://www.youtube.com/watch?v=2uBiLsQl8v8
The man who can forget his work when it is over and not remember it until it begins again next day is likely to do his work far better than the man who worries about it throughout the intervening hours.

出典: The Conquest of Happiness, 1930, chap. 15: Impersonal Interests]
詳細情報:http://russell-j.com/beginner/HA26-010.HTM

<寸言>
単純な事実であり,多くの人がそう思っている。しかし,このことを実感し,体得するまでには,少し時間(や経験や訓練)がかかるのが普通。
仕事と余暇の切り替えがうまくできるようになれば後は楽になる。ただし,宮仕えしている場合には,急な仕事や依頼をうまくさばく知恵や技術を身につける必要がある。

2022年はラッセル生誕150年