ChatGPTとの対話: “settle”の訳し方


★私からChatGPTへの質問
 以下は、バートランド・ラッセル(Bertrand Russell)が1943年に発表した「Munich Rather Than War」の中の一節(英文)及び DeepL、Google 翻訳、みんなの自動翻訳、及び私による日本語訳(合計4種類)です。
 この一文のなかの単語(settle)をいずれも「解決する」と訳しています。普通の感覚では、「解決する」のであれば、「不適切に」あるいは「誤って」解決するなんてことはなく、正しく「解決する」ことを意味していると思ってしまいます。
 しかし、ラッセルは、最後の一文で、「but it can only settle them the wrong way」と書いており、単語(settle)には必ずしも「正しく」解決するという意味は含まれていないことがわかります。  ”settle”の意味には、そういった意味合い(正しく解決する)というニュアンスは含まれていないのでしょうか?

<ラッセルの英文>
The argument from history is very apt to be fallacious as applied to modern conditions. War is a more serious matter than it used to be. War can still settle problems, but it can only settle them the wrong way.
<<DeepLによる日本語訳>
 歴史からの議論は、現代の状況に当てはめると誤りになりがちです。戦争は、かつてよりも深刻な問題です。戦争は今でも問題を解決することができるが、解決できるのは間違った方法だけである。
<<Google 翻訳による日本語訳>>
 歴史からの議論は、現代の状況に当てはめると非常に誤りがちです。 戦争は以前よりも深刻な問題になっています。 戦争は問題を解決することができますが、間違った方法でしか解決できません。
<<みんなの自動翻訳による日本語訳>>
 歴史からの議論は、現代の状況に適用されると、非常に誤ったものになりがちである。戦争は以前よりも深刻な問題である。戦争は依然として問題を解決することができるが、それは誤った方法で問題を解決することしかできない。
<<私の日本語訳>>
 歴史からの議論(歴史の教訓からの議論)は、現代の状況に適用すると誤りになりがちである。戦争は(今では)かつてよりも深刻な問題になっている。戦争は依然として今でも問題を解決できるが、間違った方法で解決できるだけである。

ChatGPTからの回答
「Settle」は、必ずしも「正しく解決する」という意味を含んでいません。単に問題や論点を解決する、決定する、処理するという意味があります。ラッセルが使った文脈では、「戦争は問題を解決することができるが、それは誤った方法で問題を解決することしかできない」という意味で使用されています。したがって、「settle」の意味合いは、その文脈によって異なることがあります。

★私からChatGPTへの質問
 わかりました。しかし、日本語の「問題を解決する」には「正しく」問題を解決するというニュアンスが含まれているので、「解決する」という訳し方よりも、「終わらせる」とかいった別の訳し方のほうがよくないでしょうか?

ChatGPTからの回答2「
 解決する」という表現には、一般的に「正しく解決する」というニュアンスが含まれる傾向がありますが、「問題を解決する」という表現には必ずしもそうではありません。したがって、「終わらせる」という表現は、「settle」の意味をより正確に伝えることができるかもしれません。ただし、文脈によっては、「終わらせる」という表現が不適切になることがあるため、文脈に応じた適切な表現を選択することが重要です。

★私からChatGPTへの質問
「Settle」という英単語には必ずしも「正しく」解決する」という意味は含まれていないことはわかりました。一方、日本語の「解決する」には「正しく問題を終わらせる、決着させる」というニュアンスが含まれており、「誤って」「まずく」解決するという言い方は通常許されません。英単語とその日本語の訳語とでは、意味するところの内容や範囲が異なるということですね。つまり、文脈をよく読まなければならないということ。
 そこで、「settle」という語を含んでいる文で、「解決する」の中に、「正しく」(解決する)というニュアンスを含んでいる例と、[間違って」「悪く」解決するということも含む可能性もある例文を2つずつあげてもらえませんか?

ChatGPTからの回答3
 「はい、例文をいくつか挙げます。

「正しく」解決するというニュアンスが含まれている例:

  1. Our legal team was able to settle the case in our favor by presenting strong evidence. (私たちの法務チームは、強力な証拠を提示することで私たちの有利な方向に事件を正しく解決することができました。)
  2. The mediator helped the two parties settle their differences and reach a mutually beneficial agreement. (調停役は、2つの当事者が異なる意見を解決し、相互に有益な合意に達するのを助けました。)

「間違って」「まずく」解決するということも含む可能性がある例:

  1. I tried to fix the leak in the bathroom myself, but I ended up making it worse. I had to call a plumber to settle the issue. (私はバスルームの漏れを自分で修理しようとしたが、逆に悪化させてしまった。問題を解決するために配管工を呼ばなければならなかった。)
  2. The company tried to settle the labor dispute by firing all the employees involved, but this only made the situation worse and led to a lawsuit. (会社は、関係するすべての従業員を解雇することで労働争議を解決しようとしたが、結果的に状況を悪化させ、訴訟に発展した。)

楽天アフィリエイトの成果(ポイント)は本ホームページのメンテナンス費用にあてさせていただきます。ご協力よろしくお願いいたします!

↑ 楽天ブックスで購入 ↑