ラッセル『私の哲学の発展』第13章 言語 n3

(ひとつの)対象語の理解における本質的なことは、その語が,その語の意味するところのものと,いくつかの特性(properties)を共有しているということである。真夜中に「火事だ!」という叫び声によって目を覚ます時、我々は何か物のこげる臭いを(実際に)かいだ時と大体同じ仕方で行動するであろう。もちろん、語とその意味との間には相違がある。「火事だ!」という語は我々を熱くしたり死なせたりすることはできない。しかし、意味を定義する場合に関わるのは、因果的類似性であって、因果的相違ではない。  上記の(先にあげて)「意味」の定義は、今のところ(so far as it goes)正しいとは考えるが、決して意味の問題(主題)の全体を尽くすものではない。一つには、その定義は対象語についてのみあてはまるものだからである。子供を動物園に連れて行き、子供がその野獣を見ている時に「虎だ!」と言ってあげることはできる。しかし「より(以上)」 (than) という言葉の意味を子供に見せてやれるような動物園は存在しない(注:”than” は対象語ではない)。また上記の説(理論/学説)に はもう一つの限界がある。(即ち)上記の説が語の指示的あるいは感嘆的な使用(注意:何かを指示するか感嘆表現する場合)にのみ十分なものになると いうことである。上記の説は、何か補足を加えなければ、語り(物語)や想像や欲求(欲望)や命令における語の使用を説明しない。 認識論(知識論)においては言語の指示的使用が特に重要ではあるが、他の使用も他の領域では同様に重要である。この点については(in this connection)、私は『人間の知識』から引用をしておこう(p.85)。 「言葉の基本的な使用は指示的使用(指示文)と命令的使用(命令文)と疑問的使用(疑問文)とに分けることができる、と私は考える。 子供は母親の来るのを見れば、『ママ!』と言う時があるが、これは指示的使用である。母親が必要なとき子供は『ママ!(来て!)』と呼ぶであろう。これが命令的使用である。母親が魔女の衣装をまとい、 子供がその変装を見抜きはじめる時、子供はは『ママ?』と言うかも知れない。これは疑問的使用である。言語の習得において最初にこなければいけないのは、語の指示的使用である。なぜなら語とそれによって意味される対象との連合は、両者が同時に存在(共在)することによってのみ創り出されるからである。しかし命令的使用がすぐそれに続く。これは、ある対象について考えるとはどういうことかを考察する場合に関連している(重要である)。母親を呼ぶことができるようになったばかりの子供は、以前に彼(彼女)が度々置かれた一つの状態に対する言語的表現を発見したのであり、その状態は以前に母親と結びつけられていたが今やまた 『母』という語とも結合するにいたったということは、明らかである。まだ言語を習得する前は、 子供の状態はただ部分的にしか伝達できないものであった。大人は子供が泣くのを聞くと、何かを欲しているのだということは知ることができたが、何を欲しているのかは推測しなければならなかった。しかし、『ママ!!』という語が子供の状態を表現するという事実から明らかなことは、言語を獲得する以前にも、子供の状態はその母親とある関係、即ち、「~について考える」』という関係を持っていたことを示している。この関係は言語によって創り出されたものではなく、言語に先立って存在している。言語の役割はそれを伝達可能なものにすることである。」  

Chapter 13: language, n.3
The essential thing in the understanding of an object-word is that the word shares some of the properties of what the word means. If you are waked in the middle of the night by a cry of ‘Fire!’ you will behave in much the same way as you would if you smell burning. There are, of course, differences between a word and what it means. The word ‘fire’ cannot make you hot or cause you to die, but it is the causal similarities, not the causal differences, that are involved in defining meaning. The above definition of ‘meaning’, though I think it correct so far as it goes, in no degree exhausts the subject of meaning. For one thing, it is only applicable to object-words. You can take a child to the zoo and say ‘tiger’ while he is looking at this beast, but there is no zoo where you can show him the meaning of the word ‘than’. There is another limitation to the above theory, which is that it is only adequate in regard to the indicative or exclamatory use of words. It does not explain, until it is supplemented, the use of words in narrative or imagination or desire or command. In theory of knowledge it is especially the indicative use of language that is relevant, but its other uses are equally important in other spheres. In this connection, I will quote from Human Knowledge (page 85): ‘I think the elementary uses of a word may be distinguished as indicative, imperative, and interrogative. When a child sees his mother coming, he may say “mother”; this is the indicative use. When he wants her, he calls “mother!”; this is the imperative use. When she dresses up as a witch and he begins to pierce the disguise, he may say “mother?”; this is the interrogative use. The indicative use must come first in the acquisition of language, since the association of word and object signified can only be created by the simultaneous presence of both. But the imperative use very quickly follows. This is relevant in considering what we mean by “thinking of” an object. It is obvious that the child who has just learnt to call his mother has found verbal expression for a state in which he had often been previously, that the state was associated with his mother, and that it has now become associated with the word “mother”. Before language, his state was only partially communicable; an adult, hearing him cry, could know that he wanted something, but had to guess what it was. But the fact that the word “mother!” expresses his state shows that, even before the acquisition of language, his state had a relation to his mother, namely the relation called “thinking of”. This relation is not created by language, but ante-dates it. What language does is to make it communicable.’
 Source: My Philosophical Development, 1959, by Bertrand Russell
 More info. https://russell-j.com/beginner/BR_MPD_13-030.HTM