ラッセル『権力-その歴史と心理』第4章 聖職者の権力 n.27

 しかし,(カトリック)教会のずば抜けて大きな強みは,教会が人々の心に吹き込んだ(教会に対する)道徳的敬意であった。教会が一種の道徳的資本として(過去から)受け継いだものは,古代における迫害の栄光(注:昔,キリスト教がたびたび弾圧にあったこと)であった。教会の勝利は,我々も既に見てきたように,独身主義(性的禁欲)を強要することと結びついており,独身主義(性的禁欲)は,中世(の人々)の精神にはとても印象の深いものと映っていた。少なからざる教皇を含めて,非常に多くの聖職者(ecclesiastics キリスト教の聖職者)は,(信仰上の)原理・原則の点で譲るというよりも,むしろ,大きな苦痛をこうむった(苦難に耐えた)。普通人にとって明らかだったのは,抑制のない強欲と放縦と自利追求の世の中において,教会の著名な高位者たちが,非個人的な目的のために生き通したことがたびたびあったということであり,そのような非個人的な目的に対して,彼ら高位者は,私財を下位においたということである(私的な財産を軽視した)。後に続く数世紀において,印象的な聖人たち -(即ち)ヒルデブランド,聖ベルナール,聖フランシス- が,世論を幻惑し(魅了し),そういうことがなければ,他の人々の悪事から生じたであろう道徳的不評を防いだのである。

Chapter IV: Priestly Power, n.27

But by far the greatest strength of the Church was the moral respect which it inspired. It inherited, as a kind of moral capital, the glory of the persecutions in ancient times. Its victories, as we have seen, were associated with the enforcement of celibacy, and the mediaeval mind found celibacy very impressive. Very many ecclesiastics, including not a few Popes, suffered great hardships rather than yield on a point of principle. It was clear to ordinary men that, in a world of uncontrolled rapacity, licentiousness, and self-seeking, eminent dignitaries of the Church not infrequently lived for impersonal aims, to which they willingly subordinated their private fortune. In successive centuries, men of impressive holiness — Hildebrand, St. Bernard, St. Francis– dazzled public opinion, and prevented the moral discredit that would otherwise have come from the misdeeds of others.
 出典: Power, 1938.
 詳細情報:https://russell-j.com/beginner/POWER04_270.HTM