・・・。旧約聖書の中には,征服した民族を完全に絶滅させることが宗教的義務であり,彼等の(彼らの飼っている)牛や羊でさえ容赦することは神への不信心(不敬)になる,と書かれている。来世(あの世)における暗い恐怖(地獄の責め苦)や災難(という考え)は,エジプト人やエトルリア人(注:イタリア半島中部の先住民族)に圧迫感を与えていたが,そのような考えはキリスト教の勝利によって絶頂に達したのである(参考:キリスト教の地獄思想)。陰うつな聖者たちは,感覚的な快楽をすべてひかえ,砂漠の中に孤独に暮らし,肉や酒や女性と接触(交際)することを避けていたが,それにもかかわらず,あらゆる快楽をひかえることを義務付けられていたわけではなかった。(即ち)精神の快楽は肉体の快楽よりも優れたものと考えられ,異教徒や異端者に対し来世(あの世)で加えられる永遠の責め苦を冥想することは精神の快楽のうちで高い位置を与えられていた。禁欲主義が,感覚的なもの以外の快楽は無害だとしたのは,禁欲主義の欠点の一つであり,実際のところ,最善の快楽ばかりではなくまさに最悪の快楽もまた,純粋に精神的なもの(肉体的な要素がまったくないもの)なのである。ミルトンの描いた悪魔(ミルトン『失楽園』の中の悪魔)が,人間にどのような害悪を加えうるかを考えている時の悪魔の快楽を,検討してみよう。ミルトンはその悪魔に,次のように言わせている。
心にはそれ自身のための場所がある。そして心は自らのうちに
地獄から天国をつくり,また天国から地獄を作り出す。
また,この悪魔の心理は,呪われた人々の苦しみを天国から眺められるだろうという想いに大喜びしたテルトゥリアヌス(注:Tertullian カルタゴの神学者)の心理と,それほど異なっているわけではない。感覚的快楽を禁欲主義的に軽視することは,親切心や寛容な心,あるいは人間性に関する非迷信的な考え方が我々を望むように導くような,その他のいかなる美徳をも助長したことはこれまでなかった。それとは逆に,人間が自分自身に責め苦を課する場合には,そのことによって自分は他の人々を苦しませる権利をもつのだと感じ,その権利を強化させるような教義(ドグマ)なら,いかなるものも受け容れようという気にさせるのである。
The most obvious case as regards past history is constituted by the beliefs which may be called religious or superstitious, according to one’s personal bias. It was supposed that human sacrifice would improve the crops, at first for purely magical reasons, and then because the blood of victims was thought pleasing to the gods, who certainly were made in the image of their worshippers. We read in the Old Testament that it was a religious duty to exterminate conquered races completely, and that to spare even their cattle and sheep was an impiety. Dark terrors and misfortunes in the life to come oppressed the Egyptians and Etruscans, but never reached their full development until the victory of Christianity. Gloomy saints who abstained from all pleasures of sense, who lived in solitude in the desert, denying themselves meat and wine and the society of women, were, nevertheless, not obliged to abstain from all pleasures. The pleasures of the mind were considered to be superior to those of the body, and a high place among the pleasures of the mind was assigned to the contemplation of the eternal tortures to which the pagans and heretics would hereafter be subjected. It is one of the drawbacks to asceticism that it sees no harm in pleasures other than those of sense, and yet, in fact, not only the best pleasures, but also the very worst, are purely mental. Consider the pleasures of Milton’s Satan when he contemplates the harm that he could do to man. As Milton makes him say:
The mind is its own place, and in itself
Can make a heav’n of hell, a hell of heav’n.
and his psychology is not so very different from that of Tertullian, exulting in the thought that he will be able to look out from heaven at the sufferings of the damned. The ascetic depreciation of the pleasures of sense has not promoted kindliness or tolerance, or any of the other virtues that a non-superstitious outlook on human life would lead us to desire. On the contrary, when a man tortures himself he feels that it gives him a right to torture others, and inclines him to accept any system of dogma by which this right is fortified.
出典:Bertrand Russell: Ideas That Have Harmed Mankind,1946.
詳細情報:http://russell-j.com/beginner/0861HARM-040.HTM
<寸言>
宗教はいかに多くの害悪を及ぼしてきたことか。特定の宗教の信者は,自分が信じている宗教はよいことをたくさんしてきたが,他の宗教は邪教であり,改宗させる必要があると考える人が多い。しかしそれは無知からの自己贔屓であろう。
影響力の少ない小規模な宗教は(オウムのような一部の例外を除いて)世の中に対し大きな害を与える力はないが,信者の多いメジャーな宗教(伝統宗教や新興宗教の大規模なもの)は,信者が知らない多くの害悪を歴史上ばら撒いてきている。キリスト教についてはよく知られているが知ろうとしない信者も少なくない。