第17章 権力の倫理学 n.14

 我々は,今や権力の倫理学という問題について,一定の結論に到達することが可能であろう。  権力を保有している人々(我々もまた皆ある程度の権力を持っている)の究極の目的は,社会的協力を促進することであるべきであり,それは他の集団に対立するものとしての一つの集団における社会的協力ではなく,全体としての人類における社会的協力の促進であるべきである。現在において,この目的に対する主な障害は,非友好的な感情及び人(他人)よりも優位に立ちたいという欲求(欲望)(の存在)である。そのような感情は,宗教や道徳によって直接減少させることが可能であり,あるいは,現在そうした感情を刺激している政治的及び経済的状況 -特に国家間の権力闘争やそれに関係ある全国的な大産業間における富を求めての競争- を除去することによって間接的に減少させることが可能である。両方のやり方が必要である。この2つの方法は選択肢(どちらか一つを選ぺばよいというもの)ではなく,両者は相互に補完し合うものである。  大戦(第一次世界大戦)及び(戦時)独裁政体の後遺症(aftermath 余波)は,多くの人に,軍事力と政府の支配力以外の全ての形態の権力を過小評価させるに至った。これ(過小評価)は近視眼的なあるいは非歴史的な見かたである。もし仮にこれまでに最も権力をもった4人を選ばないといけないとしたら,私は仏陀とキリストとピタゴラスとガリレオ(の4人)を挙げるであろう。彼らは皆国家の援助を受けずに,自分の宣伝で大きな成功を納めた(のである)。4人の誰も,自分の生涯において大きな成功をしたものはいなかった。もし彼らの第一の目的が権力(の獲得)にあったとするならば,彼らがなしたような大きな影響を人間の生活に及ぼすことはなかったであろう。彼らの求めた権力は他者(人々)を奴隷化するもの(権力)でなく,人々を解放するもの(権力)であった (4人の内の)初めの二人(キリストとピタゴラス)の場合は闘争へと導く欲求を支配するやり方を示し,それによって隷属と屈従とを覆えす方法を示すことによって,後者の二人(ピタゴラスとガリレオ)の場合は自然力の制御に通ずる道を指摘することによって,人々を自由にしたのである。人々を服させるものは,究極において暴力(力による脅かし)ではなく,人類共通の欲求,すなわち幸福,精神内外の平和,われわれの生きてゆくべき(これはどうすることもできない)このせ界についての理解及びこうしたものに対する人類共通の欲求に訴える人々の知恵である。

Chapter 17: The Ethics of Power, n.14
The ultimate aim of those who have power (and we all have some) should be to promote social cooperation, not in one group as against another, but in the whole human race. The chief obstacle to this end at present is the existence of feelings of unfriendliness and desire for superiority. Such feelings can be diminished either directly by religion and morality, or indirectly by removing the political and economic circumstances which at present stimulate them — notably the competition for power between States and the connected competition for wealth between large national industries. Both methods are needed: they are not alternatives, but supplement each other. The Great War, and its aftermath of dictatorships, has caused many to underestimate all forms of power except military and governmental force. This is a short-sighted and unhistorical view. If I had to select four men who have had more power than any others, I should mention Buddha and Christ, Pythagoras and Galileo. No one of these four had the support of the State until after his propaganda had achieved a great measure of success. No one of the four had much success in his own lifetime. No one of the four would have affected human life as he has done if power had been his primary object. No one of the four sought the kind of power that enslaves others, but the kind that sets them free — in the case of the first two, by showing how to master the desires that lead to strife, and thence to defeat slavery and subjection; in the case of the second two, by pointing the way towards control of natural forces. It is not ultimately by violence that men are ruled, but by the wisdom of those who appeal to the common desires of mankind, for happiness, for inward and outward peace, and for the understanding of the world in which, by no choice of our own, we have to live.
 出典: Power, 1938.
 詳細情報:https://russell-j.com/beginner/POWER17_140.HTM