第17章 権力の倫理学 n.4

 権力愛が(人や社会に)恩恵を与えるものであるべきだとすれば,権力愛は権力(獲得/増大欲求)以外の何らかの目的と結びついていなければならない。権力愛それ自体がまったく存在してはならない,と私は言っているわけではない。というのは,活動的な生涯のうちには、権力それ自体を求めるような動機が必ず生じてくるからである。私が言おうとしているのは(私が言いたいのは)、権力愛(獲得/増強)以外の何らかの他の目的に対する欲求が非常に強いために、その目的に役立つのでなければ権力(を保有していること)は満足感を与えない,というようでなければならならないということである。  (また)権力以外の目的が存在していれば十分というわけではない。その目的は、もしその目的が達成されたら、他人の欲求も満足させる助けとなるものでなければならない。(たとえば)もしあなたが(何かの) 発見とか,芸術的な創作とか,省力機械の発明とか、今までお互いに敵意を抱いていた集団間の和解とかを目指す場合、それが成功すれば、あなただけでなく他の人たちにも満足を与える原因となりそうである。これは、権力愛が(人々に)恩恵を与えるべきだとすれば、満たさなければならない(must fulfil 達成しなければならない)第二の条件である。(即ち)権力愛は、大雑把に言えば,もしその目的が実現されたならば影響を受けるであろう人々の諸欲求と調和している何らかの目的とつながって(結びついて))いなければならない。  (次に)明確に述べることが少し困難な第三の条件がある。(即ち)あなたの目的(purpose 行動の理由となっている目的)を実現する手段は、達成される目標の長所(excellence of the end)を帳消しにして(凌駕して)しまうような悪影響を付随的に持つようなものであってはならない。あらゆる人の性格や欲求は、その人のやることやこうむること(経験)の結果として、絶えざる修正を受ける。暴力と不正は,両方とも,暴力と不正を行使する人々やその被害者の中で,繁殖する(暴力や不正はどんどん増殖していく)。このことは、こうしたものを加える側も、受ける犠牲者の側も、共に同じである。敗北は、完全なものでなければ、強い怒りと憎悪を育み、一方,完璧なものであれば(徹底したものであれば)、無関心/無感動や無活動/怠惰を育む。武力(force)による勝利は、敗者に対する冷酷と軽蔑を生み出す。戦争に対する当初の動機がどれだけ高尚であったとしてもそうである(敗者に対しては冷酷となり軽蔑心を生み出すものである。これらの全ての考察は、-武力(force 軍事力)によってはいかなる良き目的も達成できないということを証明するものではないが- 武力はとても危険なものであるということ、また、武力をあまり用いすぎれば,闘争が終らないうちに良い目的も見失われてしまいがちであることを示している(のである)。

Chapter 17: The Ethics of Power, n.4 Love of power, if it is to be beneficent, must be bound up with some end other than power. I do not mean that there must be no love of power for its own sake, for this motive is sure to arise in the course of an active career; I mean that the desire for some other end must be so strong that power is unsatisfying unless it ministers to this end. It is not enough that there should be a purpose other than power; it is necessary that this purpose should be one which, if achieved, will help to satisfy the desires of others. If you aim at discovery, or artistic creation, or the invention of a labour-saving machine, or the reconciliation of groups hitherto at enmity with each other, your success, if you succeed, is likely to be a cause of satisfactions to others besides yourself. This is the second condition that love of power must fulfil if it is to be beneficent: it must be linked to some purpose which is, broadly speaking, in harmony with the desires of the other people who will be affected if the purpose is realized. There is a third condition, somewhat more difficult to formulate. The means of realizing your purpose must not be such as will incidentally have bad effects outweighing the excellence of the end to be achieved. Every man’s character and desires undergo perpetual modification as a result of what he does and what he suffers. Violence and injustice breed violence and injustice, both in those who inflict them and in their victims. Defeat, if it is incomplete, breeds rage and hatred, while if it is complete it breeds apathy and inaction. Victory by force produces ruthlessness and contempt for the vanquished, however exalted may have been the original motives for war. All these considerations, while they do not prove that no good purpose can ever be achieved by force, do show that force is very dangerous, and that when there is very much of it any original good purpose is likely to be lost sight of before the end of the strife.
 出典: Power, 1938.
 詳細情報:https://russell-j.com/beginner/POWER17_040.HTM