ラッセルが自分の著作を後から見直すこと(→ work backwards 後ろ向きに作業する)をしないために生じたもうひとつの結果は、- 一方の用法が他方の用法と異なることをはっきりさせずに- 彼が別々の著作で言葉を少し違った意味で使うことによって(through 使うことを通して)、外見上の矛盾が起こる可能性があるということである。敵意をもつ批評者なら誰でも、このようにして言葉上の矛盾を容易に収集することが可能である。 そういったただ単なる(purely 純粋に)言語的な混乱を、ひとつの語の,ラッセルのある時期の用法を他の時期の用法に翻訳する一種の辞書を用意する(provide 提供する)ことによってとり除くことは、評者の義務であると言ってよいかも知れない。そのような辞書の編集(編纂)は G.E, ムーアの『倫理学原理』以来、哲学研究の第一歩であると当然のように考えられるようになっている。そしてラッセル自身も、哲学的議論を始める前に、自分が使う述語(用語)を定義しようとしばしば試みている。 しかし、ラッセルが正しくも(rightly 適切にも)主張したように、それ(辞書編纂)は、日常言語では避けられないところの不明確さを避けるための最上の方法だとは、私は思わない。*
* たとえば、P. A. Schilpp (ed.):Philosophy of Bertrand Russell, 1944, p.690
Cautionary notes, n.04
Another result of Russell’s refusal to work backwards is that apparent inconsistencies can arise through his use of words in slightly different senses in different books, without his being explicit about how one usage differs from the other. Any hostile critic can collect an easy crop of verbal inconsistencies in this way. It might be said that it was the duty of a commentator to remove such purely verbal confusion by providing a kind of dictionary, whereby Russell’s use of a word at one time can be translated in terms of his use of it at another. Such lexicography has appeared an obvious first step in philosophical scholarship ever since Moore’s Principia Ethica; and Russell himself frequently prefaces a philosophical discussion with an attempt to define his terms. But I do not think this is the best way of trying to avoid the kind of vagueness which, as Russell rightly insisted, is unavoidable in ordinary language.*1
*1 1 e.g. P. A. Schilpp ed.: Philosophy of Bertrand Russell, p.690.
Source: My Philosophical Development, 1959, by Bertrand Russell. More info.: https://russell-j.com/beginner/wood_br_cautionary-notes_04.html