ラッセル『私の哲学の発展』第15章 「真理」の定義 n.15

 ひとつの陳述の立証者であるところの、ひとつあるいは複数の諸事実が、その陳述の論理的形式に密接な関係をもつ(bearing)論理的形式を具えている必要はないということを理解することは重要である。その最も単純な例は、選言的なもの(disjunction 分離、分裂、論理学における選言関係/選言命題)である。たとえば、私が火山を見ていて、「あれはエトナ火山かストロンボリ火山のどちらかである」と信じ、かつ私の信念(my belief)が真であると仮定しよう。この時私の信念を立証するところのものは、それはエトナであるという事実であるか、あるいは、それはストロンポリであるという事実である(どちらかの事実である)。従って、ひとつの選言関係がその立証者に対してもつ関係は、その選言関係の(一つの)選言肢)がその立証者に対してもつ関係ほどには直接的ではない。同様のことが、「ある」という語や「一つの(不定冠詞 a)」という語を含む陳述についてもあてはまる(applies to)。全てそういった陳述には、「人」というような一般名(a general term 一般的名辞)があり、そういう名辞を我々は、A,B、その他、が異なる個人を指す場合(where A and B and so on are various men)「私はAに会 った」「私はBに会った」等々の文に共通であるところのものに我々は気づくことができるという意味において、理解できる(のである)。我々は、こういう種類の機構(メカニズム)によって、現実に我々が経験した個別者(particular 個物/特殊例)の限界を超えて進むことができるのである。ただし、我々は個別的事例を挙げることができない一般的陳述において「人」というような一般名(一般的名辞)を用いる場合、そういう一般名(一般的名辞)の意味を(既に)経験によって学んでいなければならない。

Chapter 15, n.15 It is important to realize that the fact or facts by which a statement is verified need not have a logical form bearing any close relation to the logical form of the statement. The simplest example of this is a disjunction. Suppose I see a volcano and believe ‘that is either Etna or Stromboli’, and suppose my belief to be true, what verifies my statement is the fact that it is Etna or, alternatively, the fact that it is Stromboli. Thus the relation of a disjunction to its verifier is less direct than the relation of the true half of a disjunction to its verifier. The same sort of thing applies to statements containing the word ‘some’ or the word ‘a’. In all such statements, there is a general term such as ‘man’, and we can understand this term in the sense that we can notice what is in common between the sentences ‘I met A’, *I met B’, and so on, where A and B and so on are various men. It is by means of this sort of mechanism that we can pass beyond the limits of particulars of which we have had experience, though we must have learnt through experience the meaning of the general terms such as ‘man’, which are used in general statements of which we cannot give particular instances.
 Source: My Philosophical Development, 1959, by Bertrand Russell  
 More info. https://russell-j.com/beginner/BR_MPD_15-150.HTM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です