ラッセル『結婚論』第二十一章 結論 n.8

 第二十一章 結論 n.8: 必要な自制の程度

 人生において自制がどの程度必要かは,幼年期に本能をどう扱ったかにかかっている。子供に存在している本能は,有益な活動に導くこともあれば,有害な活動に導くこともある。ちょうど,機関車の中の蒸気が,機関車を目的地に連れていったり,退避線(側線)に導き入れて,機関車が事故で壊れてしまったりするのに似ている。

 教育の役割は,本能を導いて,有害な活動ではなく,有益な活動に進む方向に向けることにある。この仕事が幼年期に適切に行われているのであれば,男性も女性も,少数の稀な危機に陥った場合を除いて,概して,厳しい自制の必要なしに,おそらく,有用な人生を送ることができるだろう。これに対して,初期の教育が単に本能を抑えることでなっていたとすれば,後年,本能の促す行為は一部が有害なものとなり,それゆえ,絶えず自制によって抑制しなければならなくなるだろう

Chapter 21: Conclusion, n.8

The degree to which self-control is necessary in life depends upon the early treatment of instinct. Instincts, as they exist in children, may lead to useful activities or harmful ones, just as the steam in a locomotive may take towards its destination, or into a siding where it is smashed by an accident. The function of education is to guide instinct into the directions in which it will develop useful rather than harmful activities. If this task has been adequately performed in early years, a man or woman will, as a rule, be able to live a useful life without the need of severe self-control except, perhaps, at a few rare crises. If, on the other hand, early education has consisted in a mere thwarting of instinct, the acts to which instinct prompts in later life will be partly harmful, and will therefore have to be continually restrained by self-control.
 出典: Marriage and Morals, 1929.
 詳細情報:https://russell-j.com/beginner/MM21-080.HTM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です