ラッセル『結婚論』第十七章 人口(問題) n.7

『結婚論』第十七章 人口 n.7:避妊と中絶による出生率の低下

 出生率の低下は,西ヨーロッパ全体において,きわめて急速かつほとんど普遍的なものであった。唯一の例外は,ポルトガルのような後進国であった。出生率の低下は,農村社会よりも都市社会のほうが顕著であった。当初は,裕福な人びとの間に見られたが,今では,都市や工業地帯のあらゆる階級に浸透している。出生率はいまだ裕福な人びとの間よりも貧しい人びとの間のほうが高いが,現在は,ロンドンの最も貧しい行政区のほうが,十年前の最も裕福な行政区よりも低くなっている。この出生率の低下は,周知のとおり(ただし,それを認めない人もいるであろうが),避妊用具の使用と妊娠中絶によるものである。出生率の低下は,低下によって静止人口がもたらされる点で停止しなければならない理由は,特にない。出産率の低下は,人口が減少しはじめるまで,引き続き進んでいくかもしれないし,よくわからないがもしかすると,最終的には,最も文明化した民族はほとんど絶滅する,ということになるかもしれない

Chapter XVII: Population, n.7

The fall in the birth-rate has been very rapid and nearly universal throughout Western Europe. The only exceptions have been backward countries such as Portugal. It has been more marked in urban than in rural communities. It began among the well-to-do, but has now penetrated to all classes in towns and industrial areas. The birth-rate is still higher among the poor than among the well-to-do, but it is lower now in the poorest boroughs of London than it was ten years ago in the richest. This fall, as everyone knows (although some will not admit it), is due to the use of contraceptives and abortion. There is no particular reason why it should stop at the point where it produces a stationary population. It may, easily go on until the population begins to diminish, and the ultimate result may, for aught we can tell, be a virtual extinction of the most civilized races.
出典: Marriage and Morals, 1929.
詳細情報:https://russell-j.com/beginner/MM17-070.HTM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です