世界に対し希望を持ちづづけること

 この信念を基にして,私は常に一定程度の楽天主義を持ちつづけた。ただしその楽天主義は年をとるに従ってより冷静なものになり,幸福な結末(happy issue)はより遠のいていった。しかし,人間は苦しむように生れついているという物の見方を宿命論的に受けいれる人たちには,私は,相変わらず,全く同意することができない過去及び現在の不幸の原因は(何か),確かめることは困難なことではない。貧困や疾病や飢餓がこれまであったが,それらは人間が自然について十分精通していなかったからである(man’s inadequate mastery of nature)。(これまで)戦争や抑圧や拷問があったが,それらは同胞に対する敵意のせいであった。また,陰気な信条によって促進された病的な惨めさがあり,それはあらゆる外的繁栄を役に立たないものにするような,深刻な内面的な不調和に人間を導いてきた。これらすべて不要である。これらのどれについても,克服することができる手段は知られている。
現代世界では,社会(共同体)が不幸であるならばそれは社会の成員がそのような不幸を選んでいるからである。あるいは,もっと正確にいえば,彼らは,無知,習慣,信念,情熱を持っており,それらの方が幸福や人生そのものさえよりも彼らにとってより大事なのである。
 私は,この危険な時代において,惨めさや死を愛しているように思われる人を,また希望が示唆されると怒りを増大させる人を,数多く知っている。彼らは,希望は不合理なものと考え,怠惰な絶望に居座り続けながら,(自分は)たんに事実と向き合っているだけである,と思っている。私はこのような人たちには同意できない。我々の(現代)世界に希望を持ちづづけることは,知性と精力を呼び起こすことになる。現代世界について絶望している人に欠けているものは,多くの場合精力(エネルギー)である。

On the basis of this belief, I have had always a certain degree of optimism, although, as I have grown older, the optimism has grown more sober and the happy issue more distant. But I remain completely incapable of agreeing with those who accept fatalistically the view that man is born to trouble. The causes of unhappiness in the past and, in the present are not difficult to ascertain. There have been poverty, pestilence, and famine, which were due to man’s inadequate mastery of nature. There have been wars, oppressions and tortures which have been due to men’s hostility to their fellow men. And there have been morbid miseries fostered by gloomy creeds, which have led men into profound inner discords that made all outward prosperity of no avail. All these are unnecessary. In regard to all of them, means are known by which they can be overcome. In the modern world, if communities are unhappy, it is because they choose to be so. Or, to speak more precisely, because they have ignorances, habits, beliefs, and passions, which are dearer to them than happiness or even life. I find many men in our dangerous age who seem to be in love with misery and death, and who grow angry when hopes are suggested to them. They think that hope is irrational and that, in sitting down to lazy despair, they are merely facing facts. I cannot agree with these men. To preserve hope in our world makes calls upon our intelligence and our energy. In those who despair it is very frequently the energy that is lacking.
出典: Reflections on My Eightieth Birthday (1952)
詳細情報:http://russell-j.com/beginner/0987_RoMEB-020.HTM

<寸言>
現実を見ない楽天主義ではなく、厳しい現実を見た上で、世界に対し希望を持ち続け、一定程度の楽天主義を維持しつつ、問題に対処してきたこと、またそのような態度が必要であると考えること。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です