若い人たちには,子供を持つこと(作ること)はとても重大な問題であること,また,子供が健康で幸福になれるというかなりな見通しが立たないかぎり,子供を持ってはいけないということを理解するように導いてあげなければならない。
伝統的な考え方によれば,結婚している場合は,たとえ子供のできるのが早すぎて母親の健康が損なわれても,たとえ子供が病気であったり精神的に異常であっても,あるいはたとえ子供が十分な食物にありつく見通しがまったくなくても,子供をもうけることとはつねに正当化できることであった。こういう見解は,現代では,人間性を恥ずかしめるものは全て神の栄光を高めると考えるような冷酷な独断論者が抱き続けているだけである。子供を愛する人たちや,無力なものを不幸な目にあわせることをよしとしない人びとは,このような残酷さを正当化するような無慈悲な独断に抵抗する。・・・。
・・・。子供を取り扱うにあたって,知識を伴わない本能は本能を伴わない知識と同様に不十分である。知的な女性は,知識の必要性をよく理解すればするほど,ますます母になることに心が惹かれるであろう。現在,高等教育を受けた女性においては,母親になると自分の知的な能力を発揮する余地がなくなると考えて,母親になることを軽蔑する者が少なくない。これは,大変不幸なことである。なぜなら,もしも彼女たちが母になりたいと思うようになれば,(知的な)彼女たちこそ最もよい母親になることができるからである。
Young people should be led to realize that it is a very serious matter to have a child, and that it should not be undertaken unless the child has a reasonable prospect of health and happiness. The traditional view was that, within marriage, it is always justifiable to have children, even if they come so fast that the mother,s health is ruined, even if the children are diseased or insane, even if there is no prospect of their having enough to eat. This view is now only maintained by heartless dogmatists, who think that everything disgraceful to humanity redounds to the glory of God. People who care for children, or do not enjoy inflicting misery upon the helpless, rebel against the ruthless dogmas which justify this cruelty. …
… It should be made clear that no one can be a good parent without parental affection, but that even with parental affection a great deal of knowledge is required as well. Instinct without knowledge is as inadequate in dealing with children as knowledge without instinct. The more the necessity of knowledge is understood, the more intelligent women will feel attracted to motherhood. At present, many highly educated women despise it, thinking that it does not give scope for the exercise of their intellectual faculties ; this is a great misfortune, Since they are capable of being the best mothers, if their thoughts were turned in that direction.
出典: On Education, especially in early childhood, 1926, Pt. 2:Education of character, chap. 12: Sex Education
詳細情報:http://russell-j.com/beginner/OE12-110.HTM
<寸言>
知的な女性や母親や幸せな家庭を増やすことよりも,もっぱら日本の経済発展第一の観点から家族や家庭や人口問題を考えているようでは・・・。