ラッセル『私の哲学の発展』第14章 普遍者、個別者、固有名 n.13

 さて(come now to)、普遍(者)と個別(者)という問題に密接に関連するもうひとつの問題、即ち、固有名についての問題に移ろう。しかし、この問題に手をつける(embarking upon 乗り出す)前に、論理的言語という、多くの議論のある問題についていくらか述べておきたい。私の考えた論理的言語(A logical language, as I conceived it)は、理解できる命題の形(in the way of propositions)我々が言いたいことの全てをを言うことができ、さらに、(文法)構造が常に明確に示されているというような言語である。そういう言語においては、構造を言い表す語が必要であるが、構造をもつ諸項(terms)を指示する語もまた必要である。そして,後者の諸項は、 固有名によって指示されるだろうと私は主張した。私はそういった言語を構成することは明晰な思考のために大きな助けになるであろうと考えた。 ただし、そういう言語が日常生活の諸目的に適するものだと考えたことはまったくなかった。一時ヴィットゲンシュタインも私と同じく、論理的言語は哲学において有用だと考えたので、私はヴィットゲンシュタインの『論理的哲学論考』に 私が書いた序文の中で、上記の見解を彼のものとして述べいた。不幸なことに、、すでにこの時、彼はその見解を捨ててしまっていただけでなく、その見解をかつて自分が抱いていたという事実まで忘れてしまったように見える。そのため、私がそれについて言ったこと(彼がかつて抱いた見解であるということ)は、ヴィットゲンシ タインには、間違った記述(misrepresentaion 誤り伝えていること)だと思われた。 彼の追随者達はそれ以来、論理的言語が有用であるかも知れないという考えを、はげしくしりぞけてきている。

Chapter 14, n.13 I come now to a subject closely connected with that of universals and particulars, namely, the question of proper names. But, before embarking upon this question, I should wish to say something on the very controversial question of a logical language. A logical language, as I conceived it, would be one in which everything that we might wish to say in the way of propositions that are intelligible to us, could be said, and in which, further, structure would always be made explicit. We should need in such a language, words expressing structure, but we should also need words denoting the terms that have the structure. These latter terms, so I maintained, would be denoted by proper names. I thought that the construction of such a language would be a great help to clear thinking, though I never thought that such a language would be suitable for the purposes of daily life. At one time, Wittgenstein agreed with me in thinking that a logical language would be useful in philosophy, and I attributed this view to him in the introduction which I wrote to his Tractatus Logico-Philosophicus. Unfortunately, by this time, he had not only abandoned the view, but had apparently forgotten that he ever held it. What 1 said about it therefore appeared to him as a misrepresentation. His followers ever since have vehemently rejected the suggestion that a logical language could possibly be useful.
 Source: My Philosophical Development, 1959, by Bertrand Russell  
 More info. https://russell-j.com/beginner/BR_MPD_14-130.HTM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です