H. G. ウェルズの「自己中」

 我々(ラッセルとウェルズ)の間の政治上の共感の結果として,私はウェルズ夫妻を,私が当時住んでいた,オックスフォード近郊のバグリーウッドの自宅(家)に招いた。しかしこの招待は、すべてがうまくいったわけではなかった。ウェルズは,我々(夫婦)を前にして,ウェルズ夫人ロンドンなまりのことで非難したが,その非難は(私にはそう思われたのだが)彼自身の方によりあてはまるものであった。もっと重大なことは,彼がその頃書いた『彗星の時代』(注:In the Days of the Comet, 1906. ハレー彗星(1910年4月20日に最接近)に着想を得た物語)という本のことから生じた問題であった。この本のなかで,地球はある彗星の尾の中を通り抜けるが,その彗星あらゆる人に分別を与える(思慮深い状態にする)ガスを含んでいる。良識の勝利は二つのやり方で示されている。(即ち,)激戦状態にあったイギリスとドイツとの戦争は,相互の了解によって停止される。そうして,誰もが自由恋愛をし始める。ウェルズは,平和主義のためではなく自由恋愛の擁護のために新聞で攻撃された。彼は,やや興奮ぎみに,自分は自由恋愛を擁護したのではなく,単に(彗星の)大気中の新しい成分のありうる効果を,その効果の良し悪しには言及しないで予言したにすぎない,と応えた。この言葉は私には不誠実に思われたので,「なぜあなたは,最初(当初)自由恋愛を擁護しておきながらあとから自由恋愛は(もとから)擁護していなかったと言ったのか」と尋ねた。彼は,「私は利息で生計をたてられるほどまだ印税から貯蓄をしていないので,十分貯蓄ができるまで自由恋愛を公けに擁護しようとは思わない」,と答えた。当時私は,おそらく不当に厳格だったのであろうが,彼のこの答えによって不愉快になった。

As a result of the political sympathy between us, I invited Wells and Mrs. Wells to visit me at Bagley Wood, near Oxford, where I then lived. The visit was not altogether a success. Wells, in our presence, accused Mrs. Wells of a Cockney accent, an accusation which (so it seemed to me) could more justly be brought against him. More serious was a matter arising out of a book that he had lately written called In the Days of the Comet. In this book the earth passes through the tail of a comet which contains a gas that makes everybody sensible. The victory of good sense is shown in two ways: a war between England and Germany, which had been raging, is stopped by mutual consent; and everybody takes to free love. Wells was assailed in the Press, not for his pacifism, but for his advocacy of free love. He replied somewhat heatedly that he had not advocated free love, but had merely prophesied possible effects of new ingredients in the atmosphere without saying whether he thought these effects good or bad. This seemed to me disingenuous, and I asked him, “Why did you first advocate free love and then say you hadn’t?” He replied that he had not yet saved enough money out of royalties to be able to live on the interest, and that he did not propose to advocate free love publicly until he had done so. I was in those days perhaps unduly strict, and this answer displeased me.
出典: H. G. Wells, 1953.
詳細情報:http://russell-j.com/beginner/1037_WELLS-030.HTM

<寸言>
打算的な恋愛はラッセルが忌み嫌うもの。ラッセルは貴族であり、お金にはこまらないから「自由」恋愛ができるのだろうとウェルズは思っていたかも知れないが,それは邪推であろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です