2世、3世は当たり前? - 世襲議員だらけの日本の国会

bonbon_sekensirazu 父親の七光りで特別扱いされる人間は,有益な努力をしようとする正常な動機を失なってしまう。そのような人間は名家に偶然生れたという事実に不当な重要性を与える人生観を身につけがちであり,また,自分が存在するだけで周囲の尊敬を受ける資格があると考えがちである。自分は他の人間よりもかなり優れていると信じるがゆえに,逆に彼らよりずっと劣ることになる。

The man who is respected merely for being the son of his father loses one of the normal incentives to useful effort. He is likely to develop views of life which attach undue importance to the accident of birth and to think that by merely existing he does enough to command respect. He believes himself rather better than other men and therefore becomes rather worse. All distinctions not based upon intrinsic merit have this bad effect upon character and on this ground, if on no other, deserve to be abolished.
出典: On snobbery (written in Dec. 30, 1931 and pub. in Mortals and Others, v.1, 1975)
詳細情報:https://russell-j.com/SNOB.HTM

<寸言>
isihara-nobeteru_abe 世襲議員(2世,3世議員)や,政治的・経済的あるいは社会的に成功すると次は閨閥によって箔をつけたがる権力エリートたちによくみられる俗物根性。(家柄崇拝は俗物根性としばしば同居)。
日本でも家柄崇拝流行の兆し? 貧富の差の拡大が続く日本。
天皇「制」の意味合い, 人間を序列化する叙位叙勲制度(天皇が最高勲位,国民の大部分は無冠)・・・。
英国屈指の名門に生まれたラッセル「伯爵」ゆえに,より説得力を持つ(イギリス国王を筆頭とする)「家柄崇拝」批判。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です