ラッセル『結婚論』第十三章 今日の家族 n.12

『結婚論』第十三章 今日の家族 n.12:

これまで,我々は,現代の家族の短所のみを考察してきた。今度は(今や),いかなる点で,いまだ家族の強み(長所)が残っているかについて考察しなければならない。

 今日,家族が重要なのは,いかなる理由よりも,家族(というものが)が親としての情念(強い感情)を両親に与えることにある。女性(の親としての情念)だけでなく,男性の親としての情念は,(親としての)行為に及ぼす影響力という点で,おそらく,他のいかなる情念よりも重要であろう。子供のいる男女はともに,一般的に言って,主に子供に関連して自分の生活を調節(調整)するものであり,また,ごく普通の男女が,子供のために,一定の方法(やり方)で非利己的に行動する。その方法のうち,最も明確で測定可能なものは,おそらく,生命保険(をかけること)であろう。百年前の経済的人間(the economic man )は,教科書の中で子供を持たされたことは一度もなかった(注:経済学の中で,子供のあるなしが,考慮に値する意義・意味を有しているとは考えられていなかった)。もっとも,経済学者たちも,頭の中では彼に子供があると考えていたにちがいない。けれども,経済学者たちは,彼らの仮定している一般的な競争は,父と子の間には当然存在しない,と思っていた。生命保険の心理(生命保険を子供のために掛けようとする親の心理)は,古典経済学(political economy)で扱う動機のまったく枠外にあることは明らかである。しかし,その古典経済学は,心理的に見て自主的(自律的)なものではなかった。財産に対する欲求(欲望)は,親としての感情と密接に結びついているからである。リヴァァーズ(注:Rivers 川にあらず)は,あらゆる私有財産は家族としての感情から派生するとまで言いさえした。リヴァーズは,繁殖期の間だけ土地を私有しているが,ほかの期間には私有しない,ある種の鳥のことを述べている。

大部分の人は,子供を持てば持っていなかった時(以前)よりもずっと欲深くなる(欲深くなっている)ことを証言できる(だろう),と私は考える。この効果は,通俗的な意味で,本能的なものである。即ち,自発的かつ潜在意識的な源から生じるものである。この点において,家族(というもの)は,人間の経済的な発展にとって測り知れないほど重要であったし,現在でもなお,貯金をする機会があるほどに十分裕福な人々の間では,支配的な要因になっている,と私は考える。

Chapter XIII: Family at present day, n.12

So far we have been considering only the weakness of the modern family. We must now consider in what respects it is still strong.
The family is important at the present day, more through the emotions with which it provides parents than for any other reason. Parental emotions in men as well as in women are perhaps more important than any others in their power of influencing action. Both men and women who have children as a rule regulate their lives largely with reference to them, and children cause perfectly ordinary men and women to act unselfishly in certain ways, of which perhaps life insurance is the most definite and measurable. The economic man of a hundred years ago was never provided in the textbooks with children, though undoubtedly he had them in the imagination of the economists, who, however, took it for granted that the general competition which they postulated did not exist between fathers and sons. Clearly, the psychology of life insurance lies wholly outside the cycle of motives dealt with in the classical political economy. Yet that political economy was not psychologically autonomous, since the desire for property is very intimately bound up with parental feelings. Rivers went so far as to suggest that all private property is derivative from family feelings. He mentions certain birds which have private property in land during the breeding season, but at no other time. I think most men can testify that they become far more acquisitive when they have children than they were before. This effect is one which is, in the popular sense, instinctive, that is to say, it is spontaneous, and springs from subconscious sources. I think that in this respect the family has been of incalculable importance to the economic development of mankind, and is still a dominating factor among those who are sufficiently prosperous to have a chance to save money.
出典: Marriage and Morals, 1929.
詳細情報:https://russell-j.com/beginner/MM13-120.HTM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です