教化(善導)と迫害本能

chimimouryo_gosei 心の道徳律は,主に思いやりの感情と気だての良さからなると,私は思う。しかしこれらの性質はお説教によっては生み出されず,十分な消化力と健全な分泌腺と恵まれた環境によって生みだされる。 「関係者がみな不愉快な思いをしたとしても,自らの義務を果たせ」というのは教化(善導)であり,迫害本能に訴えるものである。
出典:ラッセル『アメリカン・エッセイ集』の中の「教化・善導について」
詳細情報:http://russell-j.com/EDIFY.HTM

The morality of the heart, as I see it, consists in the main of kindly feelings and good nature. But these cannot be produced by sermons: they are produced by good digestion, sound glands, and fortunate circumstances. “Do your duty, however unpleasant it may be for all concerned” is edifying and appeals to your sadistic instincts.

[寸言]
aikoku-onna_seijikatachi 我が子の教育にあたる教師は,高い道徳的な感性を持っていてほしいと多くの親が望みますが,ラッセルが言うように,「正しいことを教える(あるいは説教する)」ことばかりに力をいれる教師は余り良い教師とは言えません。現代日本ではむしろ,受験を意識した「知識の詰め込み」教育をしている教師の方が多いかもしれませんが,ラッセルがこのエッセイでのべているような ,教化(善導)を主張する教育関係者の悪意や迫害性を自覚している人はどれだけいるでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です