興奮への欲求

r366-c026-2 【 バートランド・ラッセル(Bertrand Russellの言葉)】

困ったことに,最も手に入れやすく,表面的に最も魅力的な娯楽は,大部分,神経を消耗する種類のものである。興奮への欲求も,限度を越える場合は,性格がひねくれているか,あるいは,何か本能的に満たされないものがあるか,いずれかの徴候である。
The trouble is that the pleasures which are easiest to obtain and most superficially attractive are mostly of a sort to wear out the nerves.Desire for excitement, when it goes beyond a point, is a sign either of a twisted disposition or of some instinctive dissatisfaction.
From: The Conquest of Happiness, 1930, chap.5:Fatigue
http://russell-j.com/beginner/HA15-080.HTM#r366-c026-2
DOKUSH25

疲労の原因は非常に多くの場合,興奮を好むことにある love of excitement

r366-c026【 バートランド・ラッセル(Bertrand Russellの言葉)】

疲労の原因は,非常に多くの場合,’興奮を好むこと’にある。余暇を睡眠に費やせるならば,人間はいつも健康を保てるだろうが,働いている時間は退屈なため,自由時間には娯楽の必要を感じる。
A very frequent source of fatigue is love of excitement. If a man could spend his leisure in sleep, he would keep fit, but his working hours are dreary, and he feels the need of pleasure during his hours of freedom.
From: The Conquest of Happiness, 1930, chap.5:Fatigue
http://russell-j.com/beginner/HA15-080.HTM#r366-c026

恐怖を直視せずに逃げてばかりいると・・・ fears grows worse by not being looked at

r366-c025【 バートランド・ラッセル(Bertrand Russellの言葉)】

恐怖はどのようなものであれ、直視しないことによってよりひどいものになっていく。考えをよそへそらそうと努力すれば、目をそむけようとしている幽霊の恐ろしさが一段と増してくる。
Now every kind of fears grows worse by not being looked at. The effort of turning away one’s thoughts is a tribute to the horribleness of the spectre from which one is averting one’s gaze;
From: The Conquest of Happiness, 1930, chap.5:Fatigue
http://russell-j.com/beginner/HA15-060.HTM#r366-c025

最悪の事態を直視

r366-c024 【 バートランド・ラッセル(Bertrand Russellの言葉)】

何らかの災難が迫ってきたときには,起こりうる最悪の事態はどのようなものであるか,真摯かつ慎重に考えてみるといい。起こりうる災難を直視した後は,それは結局,それほど恐ろしい災難ではないだろうとみなすに足る,しっかりした理由を見つけるとよい。
When some misfortune threatens, consider seriously and deliberately what is the very worst that could possibly happen. Having looked this possible misfortune in the face, give yourself sound reasons for thinking that after all it would be no such very terrible disaster.
From: The Conquest of Happiness, 1930, chap.5:Fatigue
http://russell-j.com/beginner/HA15-050.HTM#r366-c024

神経衰弱が近づいた徴候 the symptoms of approaching nervous breakdown

r366-c023 【 バートランド・ラッセル(Bertrand Russellの言葉)】

人は疲れれば疲れるほど,仕事をやめることができなくなる。神経衰弱が近づいた徴候の一つは,自分の仕事は非常に重要であり,休暇をとったりすれば種々の災難をもたらすことになる,と思いこむことである。
The more tired a man becomes, the more impossible he finds it to stop.One of the symptoms of approaching nervous breakdown is the belief that one’s work is terribly important, and that to take a holiday would bring all kinds of disaster.
From: The Conquest of Happiness, 1930, chap.5:Fatigue
http://russell-j.com/beginner/HA15-040.HTM#r366-c023

自己を超越するもの(ただし神ではなく) something transcending self

366-c022-3 【 バートランド・ラッセル(Bertrand Russellの言葉)】

自己を超越するものに思考と希望を集中できる人は,人生の普通の悩みごとの中に,全くのエゴイストには望めない,ある種の安らぎを見いだすことができる。
The man who can centre his thoughts and hopes upon something transcending self can find a certain peace in the ordinary troubles of life which is impossible to the pure egoist.
From: The Conquest of Happiness, 1930, chap.5:Fatigue
http://russell-j.com/beginner/HA15-030.HTM#366-c022-3
* centre = center
* ラッセルは無神論者なので,自己を超越する者といっても「神」ではなく、「宇宙的宗教感情」と言ったものです。

自分のやることを過大評価してはいけない

366-c022-2 【 バートランド・ラッセル(Bertrand Russellの言葉)】

私たちのすることは、自分たちが当然だと考えているほど重要なものではない。我々が成功しようが、失敗しようが、結局、あまり大したことではない。非常に大きな悲しみでさえ乗り越えることができる。
Our doings are not so important as we naturally suppose; our successes and failures do not after all matter very much. Even great sorrows can be survived;
From: The Conquest of Happiness, 1930, chap.5:Fatiguehttp://russell-j.com/beginner/HA15-030.HTM#366-c022-2

余分(不要)な気遣い

366-c022 【 バートランド・ラッセル(Bertrand Russellの言葉)】

話が上手でも下手でも気にしなければしないほど、ますます下手に話すことが少なくなることに気がつき、徐々に神経の緊張が少なくなり、ほとんど消滅するくらいまでになった。大部分の神経疲労は、このようなやり方で処理することが可能である。
I found that the less I cared whether I spoke well or badly, the less badly I spoke, and gradually the nervous strain diminished almost to vanishing point. A great deal of nervous fatigue can be dealt with in this way.
From: The Conquest of Happiness, 1930, chap.5:Fatigue
http://russell-j.com/beginner/HA15-030.HTM#366-c022