愛情の受け手になること To be the recipient of affection

【 バートランド・ラッセル(Bertrand Russell)の言葉 r366-c086-2】

愛情の受け手になることは,幸福になるための有力な原因である。しかし,愛情を要求する人は,愛情が与えられる人ではない。愛情を受ける人は,大まかに言えば,愛情を与える人である。しかし,利子付きで金を貸すようなやり方で,愛情を打算で与えようとすることは無益である。なぜなら,計算づくの愛情は本物ではないし,受け手からも本物とは思われないからである。
To be the recipient of affection is a potent cause of happiness, but the man who demands affection is not the man upon whom it is bestowed. The man who receives affection is, speaking broadly, the man who gives it. But it is useless to attempt to give it as a calculation, in the way in which one might lend money at interest, for a calculated affection is not genuine and is not felt to be so by the recipient.
From: The Conquest of Happiness, 1930, chap. 17:The happy man
http://russell-j.com/beginner/HA28-010.HTM#r366-c086-2

幸福な人 The happy man

【 バートランド・ラッセル(Bertrand Russell)の言葉 r366-c086】

幸福な人とは,(できるだけ先入観を持たずに)客観的に生き,自由な愛情と幅広い興味を持ち,またそういう興味と愛情を通して,今度は逆に,他の多くの人びとの興味と愛情の対象になるという事実を通して,自らの幸福を確保する人である。
The happy man is the man who lives objectively, who has free affections and wide interests, who secures his happiness through these interests and affections and through the fact that they, in turn, make him an object of interest and affection to many others.
From: The Conquest of Happiness, 1930, chap. 17:The happy man
http://russell-j.com/beginner/HA28-010.HTM#r366-c086
90MEDAL