(本館)  (トップ)  (分館)

ラッセル英単語熟語-索引  類義語-索引

バートランド・ラッセルの英語「類義語シリーズ」 - goal / target / aim / objective

最所フミ(編著)『英語類義語活用辞典』(pp.175-176)

【"goal":"goal"も"target"も,主として,"personal pursuit"であり,"gpal"の方は先行きの長い目的で,通常その達成には全身全霊を傾ける必要のあるもの。多くの場合、願望・希望の形をとり、細かい具体性はあまりない。】
【"target":"target"は具体的に勝ち取りたいものを対象にしている。】
【"aim":"aim"は方向感覚(ねらい)にウェイトがある。】
【"objective":他の3つに比較して、もう少しリラックスした、どちらかと言えばのんきな目的意識。】

(1-1) The goal of her ambition was to achieve a good marriage.
[彼女のゴールはいい結婚をすることだった。]

(1-2) Our goal is to maintain the firm's global position and prosperity.
[我々の目的は、我社のグローバルな地位と繁栄を維持することにある。]

(2-1) Our sales target this year is the entire upscale area of New York.
[我々のセールスの今年の標的は、ニューヨークの高級住宅全地域だ。]

(2-2) The government's lower rice production targets have met general approval.
[政府の米の減産政策は一般には好評だ。]

(3) Her aim was to study in an American college, her whole efforts were directed towards it from the first day in highschool.
[彼女の目的はアメリカの大学に留学することだった。高校の第一日から彼女はこの方向に努力を集中した。]

(4) My objective this summer is to learn Spanish.
[私のこの夏の目的はスペイン語を勉強することです。]

A.ラッセルの著作における用例

<用例1>
The working life of this man has the psychology of a hundred-yards race, but as the race upon which he is engaged is one whose only goal is the grave, the concentration, which is appropriate enough for a hundred yards, becomes in the end somewhat excessive.
[この男性の労働生活には,百ヤードレースの(に似た)心理があるが,しかし,彼が参加しているレースは墓場だけがゴールであるため,百ヤードレースだったら十分適切な(こうした)集中ぶりも,ついには,多少過度なものとなる。]
 出典:ラッセル『幸福論』第3章「競争

<用例2>
For instance, they felt sure that the buses that they hired to take demonstrators from London to one of the targets, Wethersfield, would turn up since the bus drivers themselves had professed themselves sympathetic to the Committee's views.
[例えば,デモ参加者をロンドンから目的地の一つであるウェザースフィールド(アメリカ空軍基地)に運ぶために借りるバスは,バスの運転手たち自身が百人委員会の考え方に共感していると公言していたので,現れるだろうと確信していた。]
 出典:ラッセル『自伝』第3巻第3章「トラファルガー広場

<用例3-1>
I would spend hours trying to find the shortest way of saying something without ambiguity, and to this aim I was willing to sacrifice all attempts at aesthetic excellence. .
[私は,曖昧さのない,最大限簡潔な文章を書く方法を見つけようと,いつも,時間を費やしている。明瞭な文章を書くためなら,文章の美的卓越への試み(努力)は全て,進んで犠牲にする。]
 出典:ラッセル「私の文章作法 (How I write)」

<用例3-2>
Wherever avoidance of error is the chief thing aimed at, education tends to produce an intellectually bloodless type.
[誤りを避けることを目指すべき主目的としている場合には,教育は,知的な面で生気のないタイプの人間を生み出しやすい。]
 出典:ラッセル『 教育論』第二部_性格の教育_第6章「建設的であること

<用例4-1>
People propose to themselves some one paramount objective, and restrain all impulses that do not minister to it. A business man may be so anxious to grow rich that to this end he sacrifices health and the private affections.
[人びとはある最高の目標を企て,それに役立たないあらゆる衝動を抑制する。実業家はしきりに金持ちになりたがり,この目的のために健康や私的愛情を犠牲にする.]
 出典:正田義彰・荒井良雄編『英和対照・ラッセル名言集』の中の「人生

<用例4-2>
(2) on the control of nuclear weapons, which outlined the general objectives of disarmament which subsequent conferences discussed in detail.
[(2) 核兵器の管理(統制)に関する委員会  この委員会では軍縮の一般的な目的を概括的にまとめており,その後のパグウォッシュ会議で詳細に論じられた。]
 出典:ラッセル『自伝』第3巻第2章「ロシア


B.他の参考例

<参考例1>
The ball missed the goal.
[ボールはゴールをはずれた。]
 出典:
『VITAL3000 英単語・熟語』
, p.79

<参考例2-1>
He became the target of bitter criticism.
[彼は厳しい非難の的となった。]
 出典:『VITAL3000 英単語・熟語』, p.229

<参考例2-2>
I've set myself a target of saving $50 a week.
 出典:Longman Dictionary of Contemporary English, new ed.

<参考例3-1>
They always aim to make the best possible choice.
[彼らはいつも可能な限り最良の選択をすることを目指している。]
 出典:『英単語ターゲット1900』, p.39

<参考例3-2>
He aimed a gun carefully at a target.
[彼は銃で的をしっかりねらった。]
 出典:『ジーニアス英単語2500 改訂版』,p.189

<参考例4-1>
Our objectives .is to increase productivity.
[私達の目標は生産性を上げることだ。]
 出典:『キクタン TOEIC TEST SCORE 800』, p.59

<参考例4-2>
Our objective is to achieve full employment.
 出典:Longman Dictionary of Contemporary English, new ed.