バートランド・ラッセルのポータルサイト

バートランド・ラッセル 英単語・熟語 a022 - anything but

★ anything but [not at all; far from/決して・・・でない,・・・どころではない]

* "anything but" = 「~以外の何でもありうる」→「~では決してない」
* ChatGPT との対話:

<私>:
"anything but"の意味は [not at all; far from/決して・・・でない,・・・どころではない]であり、be 動詞の後に通常あらわれます。次の例(be 動詞の後ではない場合)も、[not at all; far from/決して・・・でない,・・・どころではない]の意味に近いもの(親戚)と考えられるでしょうか?
"In the work-hour crowd you will see anxiety, excessive concentration, dyspepsia, lack of interest in anything but the struggle, incapacity for play, unconsciousness of their fellow creatures."

ChatGPT:
はい、おっしゃる通りです。"anything but" の意味は通常、"not at all" や "far from" などと同様に解釈されますが、文脈によっては後置された "be" 動詞以外の場所にも現れることがあります。このような文脈では、"anything but" は否定的な意味を持ち、その言及された事柄が遠く及ばない、あるいはまったく当てはまらないことを示します。
したがって、与えられた文の場合、"anything but the struggle" の部分は、「闘争以外の何にも」という意味で、「闘争以外のものには全く興味がない」ということを示しています。この文は、仕事中の人々が他の何にも興味を持たず、闘争以外のことには全く関心を示さない状態を表現しています。

1.ラッセルの用例


あるいは
 アマゾンで購入 
In the work-hour crowd you will see anxiety, excessive concentration, dyspepsia, lack of interest in anything but the struggle, incapacity for play, unconsciousness of their fellow creatures.
[勤務時間中の群衆の中には,きっと,不安,過度の専心,消化不良,競争以外のものへの関心の欠如,遊びに対する無能力,同胞である人間に対する無関心,を見いだすだろう。]
 出典:『幸福論』第1章「不幸の原因

I wanted to think my own thoughts, find my own friends, and choose my own abode, without regard to tradition or elders or anything but my own tastes. anything but .
[私は, - 伝統も,年長者も,自分の好み以外のいかなることも考慮しないで- 自分自身の思想をもち,自分の好きな友を見つけ,自分の好きなところに住みたいと望んだ。]
 出典:ラッセル『自伝』第2巻第4章「再婚

My mathematical tutors had never shown me any reason to suppose the Calculus anything but a tissue of fallacies. I had therefore two questions to trouble me, one philosophical, and one mathematical. The mathematical question had already in the main been solved on the Continent, though in England the Continental work was little known.
[数学教師たちは,『微積分学』は決して虚偽(誤謬)の固まりではないと考える何らかの理由をまったく示してくれなかった。それゆえ私は,2つの問題(疑問)--1つは哲学上の,もう1つは数学上の--によって苦しめられた。数学上の問題は,(ヨーロッパ)大陸では,主な点では,既に解決されていたが,英国においては大陸における研究はほとんど知られていなかった。]
 出典:『ラッセル自伝』第1巻第3章ケンブリッジ大学

The statesman who has gradually concentrated all power within himself in order that he may be able to carry out the high and noble aims which have led him to eschew comfort and enter the arena of public life, is amazed at the ingratitude of the people when they turn against him. It never occurs to him that his work may have had anything but a public motive, or that the pleasure of controlling affairs may have in any degree inspired his activities.
* eschew (v):(・・・を意図的)に避ける
[安楽を控え,公的生活の舞台に立たせるよう導いた'高邁で気高い目的'を実行するために,次第に自分の持てる全力を集中するようになった政治家は,民衆が彼に敵対しはじめると,その感謝のなさ(忘恩)に驚かされる。自分の仕事には決して'公的とは言えない動機'があったかもしれないとか,種々の公務をコントロール(支配したり制御したり)する楽しさが多少とも自分の活動の源になっていたかもしれない,といった考えは,まったく彼の頭(心)には浮かんでこない。]
 出典:ラッセル『幸福論』第8章 被害妄想


ラッセル英単語・熟語1500

2.参考例

Nancy is anything but a quiet person.
[ナンシーは決しておとなしい人ではない。]
 出典:『アナリシス英熟語3000』p.29

His explanation was anything but satisfactory.
[彼の説明はとても満足できるものではなかった。]
 出典:『解体英語構文』p.167]

The room allotted to me was anything but comfortable.
[私に割り当てられた部屋は、義理にも居心地がよいとは言えなかった。]
 出典:鈴木長+伊藤和雄『新・基本英文700選』p.167]

That old bridge is anything but safe.
 出典:Longman Dictionary of Contemporary English, new ed.]