私は,ケンブリッジ大学(トリニティ・コレッジ)に入る前に既に哲学に興味をもっていたが,ジョン・スチュアート・ミル以外は余り読んではいなかった。私が最も望んでいたのは,数学を真理であると考える何らかの理由を発見することであった。この問題に関するミルの著書『論理学』における論証は,まったく不十分であるとすでに感じていた。私はそれらの論証を,18歳の時に読んだ。私の数学教師たちは,『微積分学』(注:ニュートンあるいはライプニッツの著作のことか?)は決して虚偽(誤謬)の固まりではないと考える何らかの理由をまったく示してくれなかった。それゆえ私は,2つの問題(疑問)--1つは哲学上の,もう1つは数学上の--によって苦しめられた。数学上の問題は,(ヨーロッパ)大陸では,主な点では,既に解決されていたが,英国においては大陸における研究がはほとんど知られていなかった。私が学部生としての3年間の間に(松下注:ラッセルは1~3年生の特に数学を,4年生の時に哲学を専攻)何を教えられていなければならなかったかわかったのは,私がケンブリッジ大学(トリニティ・コレッジ)を卒業し,海外生活を始めた後のことであった。だが,哲学(上の問題)は別であった。私は,田舎にいるとき,ハロルド・ヨアキム(Harold Joachim, 1868-1938,ヨアヒムと表記している人もいるが・・・?)を知った。彼は(オックスフォード大学の)マートン・コレッジで哲学を教えており(松下注:日高氏は有名なマートン・コレッジを「メルトン」と訳されている。),F.H.ブラッドリーの友人で,彼の姉はロロ叔父さんと結婚していて,テニス・パーティなどで,私は当時時々彼と会っていた。私は読むべき哲学書の長いリストを彼から与えてもらい,まだ数学を勉強している間に,リストに載っている哲学書を読み始めた。(数学優等試験も終わり)私は自由に哲学書を読む余裕ができるとすぐに,非常な熱意をもって,哲学に専念した。大学4年のとき私は,多数の数理哲学の本とともに大部分の偉大な哲学者の著書を読んだ。ジェームズ・ウォード(James Ward, 1843-1925)は,数理哲学の新しい本をいつも私に貸してくれた。そうして,それらの本を彼に返却するとき,私はいつも大変ひどい本でしたと言った。彼のその時の落胆ぶりや,私が満足しそうな本を見つけるために骨身を惜しまずに努力している姿を,私は覚えている。そしてついに,私が特別研究員になった後のことであるが,私は彼から2冊の小さな本 --彼自身は,それらの本を読んでいなかったし,またそれほど価値ある本とも思っていなかった-- をもらった。その2冊とは,ゲオルク・カントール(Georg Cantor,1845-1918)の「超限集合理論(Mannichfaltigkeitslehre,1883)」とフレーゲ(Gottlob Frege,1848-1925)の『概念記法(Begriffsschrift,1879)』であった。この2冊の本は,私が求めていた要点をついに与えてくれた。しかしフレーゲの本の場合は,そこに書かれている内容をずっと理解できないまま,何年も所有していた。事実,私は,その本に含まれている内容の大部分を,(フレーゲの本を読まずに)自力で発見する(気づく)までは,フレーゲのその本に書かれている意味内容を理解できなかった。
|
I had already been interested in philosophy before I went to Cambridge, but I had not read much except Mill. What I most desired was to find some reason for supposing mathematics true. The arguments in Mill's Logic on this subject already struck me as very inadequate. I read them at the age of eighteen. My mathematical tutors had never shown me any reason to suppose the Calculus anything but a tissue of fallacies. I had therefore two questions to trouble me, one philosophical, and one mathematical. The mathematical question had already in the main been solved on the Continent, though in England the Continental work was little known. It was only after I left Cambridge and began to live abroad that I discovered what I ought to have been taught during my three years as an undegraduate. Philosophy, however, was another matter. I knew in the country Harold Joachim, who taught philosophy at Merton, and was a friend of F. H. Bradley, Joachim's sister had married my Uncle Rollo, and I used to meet him occasionally at tennis-parties and such occasions. I got him to give me a long list of philosophical books that I ought to read, and while I was still working at mathematics I embarked upon them. As soon as I was free to do so, I devoted myself to philosophy with great ardour. During my fourth year I read most of the great philosophers as well as masses of books on the philosophy of mathematics. James Ward was always giving me fresh books on this subject, and each time I returned them, saying that they were very bad books. I remember his disappointment, and his painstaking endeavours to find some book that would satisfy me. In the end, but after I had become a Fellow, I got from him two small books, neither of which he had read or supposed of any value. They were Georg Cantor's Mannichfaltigkeitslehre, and Frege's Begriffsschrift. These two books at last gave me the gist of what I wanted, but in the case of Frege I possessed the book for years before I could make out what it meant. Indeed, I did not understand it until I had myself independently discovered most of what it contained.
|