最所フミ(編著)『英語類義語活用辞典』(pp.322-324)
あるいは
アマゾンで購入
【"sick":イギリス英語の場合は、通常「吐き気を催す」の意味に(女性の場合はつわり、即ち妊娠に結びついて)使わる。病気の意味で使う時は、 I'm sick of stomach. または、 I am [feel] at stomach. と部位を示す。一方、米語の場合には主に病気の意味で使われる。】
【"ill":"ill"が比喩的に用いられる場合は"evil"(悪)の意で、道徳的の悪の場合と、悪条件の悪の場合がある。】
(1-1) Quite a few people didn't show up today at the office. Are they sick?
[今日は相当の人が出勤しなかった。みんな病気なのか?]
(1-2) ... in sickness and in health, to love and cherish, till death do us part.
[[結婚の宣誓] 病める時も、健やかなる時も、互いを愛し、死によって引き離されるまでいつくしみあうべきこと・・・。]
(2) At the end of the war, Japan was a nation ill-housed and ill-fed.
[戦争の終わった時、日本人はひどいところに住み、餓死寸前だった。]
|