最所フミ(編著)『英語類義語活用辞典』(pp.151-153から)
【"fast":動きそのものではなく、動く本体に焦点がある。(なお、断食の意味もあるので注意)】
あるいは
アマゾンで購入
【"quick":物事に対する反応がすばやいこと。】
【"swift":ほとんど目にも留まらぬ早業で目的を完了してしまうことを肯定的に表す。】
【"rapid":動きそのものが速いことを肯定的に表す言葉。】
(1 & 4) A fast horse is one capable of going at a rapid gait.
[速い馬とは素速い(素早い)歩調(足取り)を出すことのできる馬である。]
(2-1) There was a quick response to my question.
[質問したら直ぐ反応があった。]
(2-2) He is slow in resolve but quick in performance.
[彼は決心するまでに時間がかかるが、いったんやりだしたら仕事は早い。]
(3) He swiftly rushed to his father's side when he saw him about to collapse on the floor.
[彼は父親が倒れそうになるのを見ると、目にもともらぬ早さで父親のそばにかけよって支えた。]
(4-1) She is a rapid typist.
[彼女は恐ろしく速くタイプが打てる。(注:いわゆる職業的なタイピストのことではない)]
(4-2) She is a rapid speaker.
[彼女は早口だ。]
| |
これをアマゾンで購入 |