(本館)  (トップ) (分館)
バートランド・ラッセルのポータルサイト用の日本語看板画像
ラッセル関係書籍の検索 ラッセルと20世紀の名文に学ぶ-英文味読の真相39 [佐藤ヒロシ]

バートランド・ラッセル自伝 第3巻第4章 バートランド・ラッセル平和財団 34-22 - The Autobiography of Bertrand Russell, v.3,n.4

前ページ 次ページ v.3,chap.4 (The Foundation) 目次 Contents (総目次)

V. パーセルとの親交(松下彰良 訳)


あるいは アマゾンで購入
 こうした年月を通じて,最も楽しみであったことの一つは,V.ヴィクター・ パーセル(Victor William Williams Saunders Purcell, CMG, PhD, Litt.D (Cantab.): 1896~1965.1)との親交(交友)であり--妻もその楽しみを共有した--, 私にとって最も悲しい損失の一つは,1965年1月に彼が死亡したことであった。彼はユーモアがあり,バランスのとれた判断のできる人間であった。彼は文学の鑑賞眼があるとともに,今日の出来事に関するとても詳しい知識を持つのはもちろんのこと,非常に学識があった。彼は東南アジア担当の英国政府の行政官として多くの業績をあげるとともに,ケンブリッジ大学のドン(教員)としても多くのことを成し遂げた。彼の話はとても楽しいものだった。彼が時々送ってくれていた彼の政治関係の著作を通して,私は長年にわたって彼を知っていた。私はいつも返事を書いていた。その後少ししてから(パーセルが死んで少し経ってから?),私は彼が書いたマイラ・バトル(注:Myra Buttle → My Rebuttal マイ・レバトル,すなわち'我が抗弁'のしゃれ/右欄上野 Amazonへのリンクから入手可能)という仮名のもと創作したウィットに富んだ詩(韻文)をとても楽しんで読んだ。彼は1962年にフェスティヴァル・ホールで開かれた私の(90歳の)誕生祝賀会で話をしてくれたが,私はそれまで一度も彼と会ったことがなかった。それに,東南アジア問題に関する平和財団の活動のことで私たちと議論するようになるまで,彼とよく知り合うきっかけさえもなかった。彼は,1964年4月にマンチェスターで開かれた平和財団後援の集会で演説を行った。私もその集会で演説をした。その後間もなく,彼は「東南アジアにおける平和の可能性」を探る賞賛に値するパンフレットを我々のために書いてくれた。こうした間,私たちはロンドンで何回か会った(接触した)が,おたがいを本当によく知り合うようになったのは,1964年5月に彼が北ウェールズに私たち夫妻を短期間訪ねてきてくれた時が初めてであった。私たちは際限なく語りあった。私たちはお互いに逸話(物語)や引用句を競って出し合い,また,自分の好きな詩や散文をお互いに暗唱して聞かせた。また特に歴史に関するお互いの知識について確かめ合い,そうして,重大かつまじめな問題について論じあった。さらに,何を言おうとしているかを直ちに理解してくれる人,そしてたとえ全面的に同意しない時ですら,議論の主題が何であれ,寛容と思い遣り(の心)をもって進んで議論しようとする気持の人を見いだしたということは,一つの慰めであった。彼はその年(1964年)の12月,彼が亡くなる2週間ほど前に,再び私たちのところを訪ねて来た。そしてその時,彼自身もそう言っていたが,--私たちはほんの少ししか会ったことがなかったが--,ただちに,お互い,古くからの友人のように感じた。私は,特に彼のこの最後の訪問のことをよく覚えている。彼は,突然リシダス Lycidas」を非常に見事に吟唱しだした(参考:エミリー・レインとリシダス。それから再び,マイラ・バトルの名で彼が創作した最新の詩を朗読し,さらに歌(詞)から揶揄的にもじった詩行を歌ったりした。彼は勇敢で,思慮深く,情深く,にぎやかな人であった。彼が私に与えることができた,また(実際)与えてきた'楽しみ'だけでなく助けのため,彼なしではとても寂しくてならないと実感する時,私は時折はっと驚かされる。私ぐらいの年になってそれほど満足のいく,そして貴重な新しい友達を得ることは稀なことであり,このような愛情や信頼や理解がすべて非常に短い時間のうちに成長したということは驚くべきことであると思うのである。

v.3,chap.4: Foundation

One of the keenest pleasures of these years has been my friendship, a friendship in which my wife shared, with Victor Purcell, and one of the losses over which I most grieve is his death in January, 1965.He was a man of humour and balanced judgement. He had both literary appreciation and attainment, and very considerable learning as well as great knowledge of the present-day scene. He had achieved much both as a Government administrator in South East Asia and as a Don at Cambridge. His talk was a delight to me. For many years I had known him through his political writings which he used to send to me from time to time and about which I would write to him. A little later I rejoiced in his witty verses written under the pseudonym of Myra Buttle (a pun for My Rebuttal). I had never met him till he spoke at the birthday party given for me at the Festival Hall in 1962. I did not even begin to know him till he was drawn into discussions with us about the Foundation's doings in relation to South East Asia. He spoke at a meeting at Manchester in April, 1964, under the auspices of the Foundation at which I spoke also, and, soon afterwards, he did an admirable pamphlet for us surveying 'The Possibility of Peace in South East Asia'. During this time we saw something of him in London, but it was not untill May, 1964, that we really came to know each other when he paid us a short visit in North Wales. We talked endlessly. We capped each other's stories and quotations, and recited our favourite poems and prose to each other. We probed each other's knowledge especially of history, and discussed serious problems. Moreover, it was a comfort to find someone who understood at once what one was driving at and, even when not entirely in agreement, was willing to discuss whatever the subject might be with tolerance and sympathy. He came again to visit us in December, little more than a fortnight before his death, aud suddenly we felt, as he said, that we were old friends, though we had seen each other so little. I remember, especially, about this last visit, his suddenly bursting into a recitation of Lycidas, most beautifully given, and again, reading his latest work by Myra Buttle, singing those lines parodied from song. He was a brave and thoughtful, a compassionate and boisterous man. It startles me sometimes when I realise how much I miss him, not only for the enjoyment but for the help that he could and, I feel sure, would have given me. It is seldom, I think that one of my age makes a new friend so satisfying and so treasured, and astonishing that all this affection and trust and understanding should have grown up in so short a time.

(掲載日:2010.6.2/再掲:2012.8.19)