バートランド・ラッセルのポータルサイト用の日本語看板画像
HOME (Top)


バートランド・ラッセル書誌

IV.B ラッセル関係邦語文献

IV.B.2C.大学紀要論文等(続)

前ページ ラッセル書誌・目次 次ページ
ラッセルに関するエッセイ

001.お上品学者ラッセル (1) 堺 利彦
 『社会主義』1920年11月号,p.17-19.

002.お上品学者ラッセル (2) 堺 利彦
 同上誌、1920年12月号,p.12-15.

003-008. ラッセル印象記
 『改造』v.3,n.9(1921年9月号),p.81-108.

003.学者としてのラッセル 西田 幾多郎
 同上誌,p.81-83.

004.ラッセル氏と露国及び日本を語る 土田 杏村
 同上誌,p.84-95.

005.文明は寧ろ一様性 桑木 或雄
 同上誌、p.95-96.

006.ラッセル及其一行 北澤 新次郎
 同上誌、p.97-99.

007.苦笑のラッセル 大杉 栄
 同上誌,p.100-101.

008.鋭角的人物 桑木 厳翼
 同上誌、p.102-108.

009.ラッセル氏の恋愛観 土田 杏村
 『表現』1923年(大12)9月号、P.44-48.
 @RC(Photocopy)

010.イギリス的哲学者としてのラッセル 下村寅太郎
 下村著『科学史の哲学』(弘文堂、1941年)p.20-47.
 @RC(Photocopy)

***.ラッセルの来朝 山本実彦
 『出版人の遺文-改造社、山本実彦』(栗田書店,1968年)  *昭和10年頃執筆されたもの

***.ラッセルの招聘他
 関忠果・他(編著)『雑誌『改造』の四十年』(光和堂,1977年5月 661pp.)pp.70-77.

011.批判は如何に行うべきか-ラッセルの論文について- 武谷三男
 『ニュー・エポック』(東西出版社)v.1,n.3:1949年8月号,p.8-11.
 *ラッセルの「ソ連に科学は発達しうるか(同上誌,p.2-6掲載)に対する批判
 *再録:『文化論』(勁草書房、1969年、武谷三男著作集第6巻)p.147-154.
 @RC(Photocopy)

012.バートランド・ラッセルによせて ーパラドックスとアイロニーからの脱出ー 山崎 正一
 『あるびよん』(日本放送出版協会)n.5(1951年2月号).p.24-26.

013.バートランド・ラッセルのこと ー自分のこと・人のことー 長谷川 如是閑
 『権威と個人』(社会思想研究会,1951年3月刊)の付録として収録

014.バートランド・ラッセル 江戸川乱歩
 『宝石』1951年6月号掲載
 *再録:『幻影城通信』(講談社,1988年6月刊/江戸川乱歩推理文庫n.62)pp.319-320.

015.哲学者ラッセルと探偵小説 江戸川乱歩
 『あるびよん』1954年5月号掲載
 *再録:『子不語随筆』(講談社,1988年7月刊/江戸川乱歩推理文庫n.63)pp.107-108.

016.エレガントな猛禽ーバートランド・ラッセルー 西村 孝次
 『あるびよん』n42(1957年8月号).p.49-53.

017.バートランド・ラッセルの警告 高坂 正顕
 『心』(平凡社)1960年7月号、p.2-4.

018.Bertrand Russell と sense of humour. 柴崎 武夫
 『英米文学研究』(日本女子大学)n4(1969年1月刊),p.1-6.

前ページ 次ページ