バートランド・ラッセルv英単語・熟語 d038 - deceive
* deceit (n):だますこと;不誠実
* deceitful (adj.):人をだます,不正直な
* deceptive (adj.):紛らわしい
* deception (n):だますこと,詐欺
1.ラッセルの用例
| |
あるいは アマゾンで購入 |
[さらに,自らを欺いている人びとは,概して,心の奥底ではその事実(自己欺瞞)に気づいており,何か都合の悪い出来事が起きて,歓迎できない事実を認識させられる(せざるを得なくなる)のではないか,と始終懸念(心配)しながら暮らしている。
出典:ラッセル『幸福論』第17章「幸福な人間」]
For all these reasons a young child's statements are often objectively untrue, but without the slightest intention to deceive.
[こういうわけで,幼い子供の言うことは客観的には真実ではなくても,騙そうというつもりは少しもないことがよくある。
出典:ラッセル『教育論』第8章「正直(誠実)であること」]
ラッセル英単語・熟語1500 |
[私は,ラッセル家の人々を軽蔑するようになり始めたが,その主な理由は,彼らが,スラングを極端に恐れたり,木に登るのは危険だというような愚かな考えをもっていたからである。あまりに多くのことが禁じられていたので,私は人を欺く習慣を身につけ,それは21歳(訳注:日高訳では22歳になっている。英国では21歳が成人。)まで持続した。
出典:ラッセル『自伝』第1巻第2章「青年期」]
On the other hand, what I learned of mathematics and science has been not only of immense utility, but also of great intrinsic value, as affording subjects of contemplation and reflection, and touch-stones of truth in a deceitful world.
[一方,私が数学や科学から学んだことは,非常に役に立ったばかりでなく,熟慮と反省の主題を与え,欺瞞に満ちた世界にあって'真理の試金石'を与えるものとして,並外れて大きな'本質的な価値'を有していた。
出典:ラッセル『教育論』第1章「近代教育理論の前提条件」]
2.参考例
He is very good at deceiving people.[彼は人をだますのがうまい。
出典:宮川幸久(編著)『英単語ターゲット1900(4訂版)』p.373]
Those sales representatives may deceive children into buying their goods.
[ああいうセールスマンは,子供たちをだまして商品を買わせるだろう。
出典:『新版完全征服データベース5500 合格 英単語・熟語』p.15]
You're just deceiving yourself if you carry on believing that she loves you.
[ 出典:Longman Dictionary of Contemporary English, new ed.]
He was accused of lies and deceit. / Her husband had been deceiving her for years.
[ 出典:Oxford Advanced Learner's Dictionary, 8th ed.]