バートランド・ラッセルのポータルサイト

バートランド・ラッセル 英単語・熟語 b038

★ benefit [(n) 利益(精神的,物質的),恩恵;給付金、手当 || (v) 利益を与える(得る)]

* 森一郎『試験にでる英単語』p.59説明: bene = well , fit = do : 「うまくやると利益になる」
* beneficial (adj.):役に立つ,有益な:助けになる
* beneficient (adj.):慈悲心に富む「


ラッセル英単語・熟語1500
Ottoline had a great influence upon me, which was almost wholly beneficial. She laughed at me when I behaved like a don or a prig, and when I was dictatorial in conversation.
* don (n):(Oxford 及び Cambridge 大学,で学寮の)学監;大学教師
[オットリンは非常に大きな影響を私に与えたが,ほとんどの場合,有益なものであった。私がケンブリッジ大学の教師や学者のように振舞ったり,独断的な話し方をしたりすると,彼女は(声をだして)笑った。]
 出典:ラッセル『自伝』第2巻第3章「再びケンブリッジ大学へ

Those who can only do their work when upheld by self-deception had better first take a course in learning to endure the truth before continuing their career, since sooner or later the need of being sustained by myths will cause their work to become harmful instead of beneficial.
[自己欺瞞に支えられているときにしか仕事のできない人たちは,自分の職業を続ける前に,最初に,真実に耐えることを学習したほうがよい。ぜなら、神話にささえられる必要があるようでは、遅かれ早かれ、彼らの仕事は、有益どころか、有害なものになってしまうだろうからである。]
 出典:ラッセル『幸福論』第16章「努力と諦め

Depressions, as everyone recognizes, are largely psychological; therefore some real benefit is likely to result from whatever is widely believed to be beneficial.
* if = even if ;たとえ~でも
[衆知のように,不景気はたいていの場合心理的なものであるため,広く有益と信ぜられている物事からは,なんらかの現実の利益が生み出される可能性が大きい。]
 出典:ラッセル『アメリカン・エッセイ集』の中の「繁栄と公共支出

Benefit of Clergy.
[聖職者であることの利便性]
 出典:ラッセル(作)『短篇集』聖職者であることの利便性

beneficial birds / have a beneficial effect on ....
[益鳥/・・・に有益な効果がある]
 出典:Shogakukan Random House English-Japanese Dictionary, 1982

For the benefit of those people who arrived late, I'll just go over the plan again.
 出典:Longman Dictionary of Contemporary English, new ed.

He couldn't see the benefit of arguing any longer.
 出典:Oxford Advanced Learners Dictionary, 8th ed.

I hope what I have written will be of benefit to someone else who may feel the same way.
 出典:Collins COBUILD Dictionary for Advanced Learners, 3rd ed.