(本館)  (トップ)  (分館)

ラッセル英単語熟語-索引  類義語-索引

ラッセルの英語「類義語シリーズ」 - change / alter

 最所フミ(編著)『英語類義語活用辞典』(pp.70-71)から

【"change":(外観・内容・本質において)すっかり変えてしまう場合に使う。】
【"alter":手直し程度の変更。つまり"revise"や"modify"と意味はほぼ同じ。】

(1-1) The situation has changed from what it was 30 years ago.
[30年前とは状況がまるで変わった。]

(1-2) Don't change the subject.
[話題を変えないでください。]

(2-1) I had the hemline of the dress altered.
[ドレスの丈を長く(または短く)させた。]

(2-2) The editor altered my story almost out of recognition. / We've only slightly altered your story.
[編集者は私の書いた記事にひどく手を入れて、これが自分の書いたものかと疑うほど変えてしまった。/ほんのちょっと手を入れました。]
(注)

A.ラッセルの著作における用例

<用例1>
There is no arguing with a mood; it can be changed by some fortunate event, or by a change in our bodily condition, but it cannot be change by argument.
[気分については議論しても仕方がない。気分は何か幸運な出来事が起これば変わるし,体調の変化によっても変わるが,議論によって変えることはできない。]
 出典:ラッセル『幸福論』第11章「バイロン風の不幸

<用例2-1>
I have omitted a chapter of which I was not the author; on the other hand, I have found it necessary, in order to conform to modern usage, to alter the word 'Communism' to 'Socialism' in many places.]
[自分が筆者ではない一章を除いた。他方、現代の用語法にあわせるために、多くの箇所で「共産主義」という語を「社会主義」に変える必要があることがわかり、修正した。]
 出典:ラッセル『ロシア共産主義』第2版ノート

<用例2-2>
The emancipation of women is part of the democratic movement; it begins with the French Revolution, which, as we have already seen, altered the laws of inheritance in a sense favourable to daughters.
[女性の解放は、民主主義運動の一部(一環)であり、フランス革命(フランス市民革命)とともに始まっている。フランス革命は、すでに見たように、相続法を,ある意味で,娘たちに有利に改めた。]
 出典:ラッセル『結婚論』第7章「女性の解放


B.他の参考例

<参考例1>
I won't change my mind whatever may happen.
[何が起こっても私は決心を変えません。]
 出典:『VITAL 3000 英単語・熟語』p.65

<参考例2-1>
The government is reluctant to alter its economic policy.
[政府はしぶしぶ経済政策を変更した。]
 出典:『ジーニアス英単語2500 改訂版』p.63

<参考例2-2>
We had to alter some of our travel plans because of bad weather.
[悪天候のため,私たちは旅行計画の一部を変更しなければならなかった。]
 出典:『キクタン TOEIC TEST SCORE 800』p.89