第8章 宇宙の目的 n.15 - 経済的不正擁護のための神?
「真理,正義,博愛,美というひとつの生きた理想が常に我々の前に現前している。・・・さらに,その理想は異なった(種々の)面を有しているが(分割できない)一つの理想である。神の啓示が現われるのは,これら共通の理想と,それらが作り出す仲間意識(fellowship 連帯感,友情)からである」。正直に告白しなければならないが,このような陳述は,私には全く理解できず,一体何から取上げていったらよいのか分らない。 「真理,正義,博愛,美というひとつの生きた理想」が常に彼の前に現前していると彼が言う時,ホールデン教授の言葉を私は疑わない。彼がそう主張しているのだからきっとそうに違いない。しかし,このような驚くべきほどの徳(美徳)を人類一般に帰することになる時("when it comes to ことになる時,に関して言えば),私も彼と同等に自分の意見を言う権利を持っていると感ずる。私としては,(ホールデン教授の言う「真理,正義,博愛,美というひとつの生きた理想」と正反対の)虚偽(untruth),不正,無慈悲(uncharitableness),及び醜さ,が実際に於てだけでなく理想としても追求されているのを見出している。彼は本当に,ヒトラーとアインシュタインは「異なった相を(いろいろ)持っているがひとつの(同じ)理想」を持っていると考えているのだろうか? 私には,どちらも(ヒトラーもアインシュタインも)そのような陳述を毀損する行為をもたらすであろうと思われる。もちろん,(両者のうち)一方は悪人であり,(ヒトラーも)心の底では信じている理想を実際には追求していないのだ,と言えるかも知れない。しかし,これは余りにも安易な解決策だと私には思われる。ヒトラーの理想は主としてニーチェから来ており,ニーチェには完璧な正直さのあらゆる証拠が存在している。争点が戦いによって解決されるまで -ヘーゲルの弁証法とは別な方法で- その理想がやどっている神がエホバであるのか(北欧神話の戦争と死の神である)ヴォーダン(独語 Wotan; 英語 Wotan, Wodan)であるかをいかにして知ることができるのか,私にはわからない。(注:ヘーゲル弁証法では「正」と「反」の対立する意見は「止揚する aufheben」ことによって「合」として解決策が得られるとするが、もちろんラッセルはそうは思わない。) 神の永遠なる祝福は貧者にとって慰めであるという見解に関しては,その見解は富者によって常に抱かれてきた。しかし,貧者はそういう見解には飽き始めている。多分,今日においては,神という観念を経済的不正の擁護と結びつけていると思われることはほとんど賢明なことではない。 |
Chapter 8:Cosmic Purpose , n.15Professor Haldane, like all who follow Hegel, is anxious to show that nothing is really separate from anything else. He has now shown - if one could accept his arguments - that each man's past and future co-exist with his present, and that the space in which we all live is also inside each of us. But he has a further step to take in the proof that "personalities do not exclude one another." It appears that a man's personality is constituted by his ideals, and that our ideals are all much the same. I will quote his words once more :"an active ideal of truth, justice, charity and beauty is always present to us. . . . The ideal is, moreover, one ideal, though it has different aspects. It is these common ideals, and the fellowship they create, from which comes the revelation of God." Statements of this kind, I must confess, leave me gasping, and I hardly know where to begin. I do not doubt Professor Haldane's word when he says that "an active ideal of truth, justice, charity, and beauty" is always present to him ; I am sure it must be so, since he asserts it. But when it comes to attributing this extraordinary degree of virtue to mankind in general, I feel that I have as good a right to my opinion as he has to his. I find, for my part, untruth, injustice, uncharitableness and ugliness pursued, not only in fact, but as ideals. Does he really think that Hitler and Einstein have "one ideal, though it has different aspects"? It seems to me that each might bring a libel action for such a statement. Of course it may be said that one of them is a villain, and is not really pursuing the ideals in which, at heart, he believes. But this seems to me too facile a solution. Hitler's ideals come mainly from Nietzsche, in whom there is every evidence of complete sincerity. Until the issue has been fought out - by other methods than those of the Hegelian dialectic - I do not see how we are to know whether the God in whom the ideal is incarnate is Jehovah or Wotan. As for the view that God's eternal blessedness should be a comfort to the poor, it has always been held by the rich, but the poor are beginning to grow weary of it. Perhaps, at this date, it is scarcely prudent to seem to associate the idea of God with the defence of economic injustice. |