バートランド・ラッセル『幸福論』(松下彰良・訳) - The Conquest of Happiness, by Bertrand Russell
* 出典:The Conquest of Happiness, by Bertrand Russell (London; Allen & Unwin, 1930)* Text: The Conquest of Happiness, by Bertrand Russell (Kindle edtion)
第1部「不幸の原因」:第6章「ねたみ」 (envy) 累積版
- 心配ごとの次に、不幸の最も有力な原因の一つは、おそらくは'ねたみ(envy)'であろう。・・・。
 
 
- 普通の尊敬すべき女性たちの間においても、'ねたみ'は、並はずれて大きな役(割)を果たしている。・・・。
 
 
- 通常の人間性の特徴の中で、'ねたみ'が最も不幸なものである。・・・。
 
 
- 'ねたみ'に対して、どのような治療法があるだろうか。聖者の場合は、'無私・無欲'という治療法がある。・・・・。
 
 あるいは アマゾンで購入 
- だが、ねたみ深い人間は、次のように言うかもしれない。・・・・。
 
 
- '不必要な謙虚'も、'ねたみ'とかなり関係がある。・・・・。
 
 
- 'ねたみ'は、もちろん、'競争'と密接な関係がある。・・・・。
 
 
- 悪いものはみな、互いに関連しており、いずれ(の悪しきもの)も、他の(悪しきものの)原因になりやすい。・・・・。
 
  第1部第7章「罪の意識」へ 第1部第7章「罪の意識」へ
- '不必要な謙虚'も、'ねたみ'とかなり関係がある。・・・・。
 
 
