(本館)  (トップ) (分館)
バートランド・ラッセルのポータルサイト用の日本語看板画像
ラッセル関係書籍の検索 ラッセルと20世紀の名文に学ぶ-英文味読の真相39 [佐藤ヒロシ]

バートランド・ラッセル 自伝 第3巻第4章 バートランド・ラッセル平和財団 34-17 - The Autobiography of Bertrand Russell, v.3,n.4

前ページ 次ページ v.3,chap.4 (The Foundation) 目次 Contents (総目次)

根拠のない批判(松下彰良 訳)


あるいは アマゾンで購入
 このほかにも,「老齢による無分別(もうろくによる愚かさ)」に関係があると考えられるので,ここで言及してよいと思われる'私に対する批判'が4つある。それらのなかで最もひどいのは,私が著作や演説で出典(や情報源)を明らかにしないで'極端な主張'をしているという批判である。こうした非難は,私の著書『ヴェトナムにおける戦争犯罪』(War Crimes in Vietnam, 1967)に狙いを定めたものだと私は信じている。けれども,もし誰かがこの本に関心を持って調査研究すれば,この本は典拠や引用などでよく証拠付けられているということがわかるだろう,と私は考える。もし,時に,論拠を与えずに私が論述をしている場合は,通常は,それは自明のことであるか,その本の中のどこかで記述している事実に基づいているものであるか,あるいは情報源をあげる必要がまったくないほどよく知れわたっていることであると私が見なしているか,そのいずれかの理由からそうするのである。
 これに似たもう一つの批判は,私の名がつけられている演説や論文や声明は私自身が書いたものではないというものである。奇妙なことであるが,ほとんど全ての政府の役人や重要な企業の経営幹部による公的な発言(内容)が,その秘書や他の同僚によって作成されているということは一般に知られていることである。しかもそれがあたりまえのことと思われているのである。その同じことが,一般の俗人にあってはどうして'憎むべきこと'と考えられなければならないだろうか。事実を言えば,私の名前を付しているものは通常は(ほとんど全てと言ってよいほど)私自身が書いているものである。私が書いたものでなくとも,私の意見や思想を表わしているものはある。手紙あるいはより公式の文書も,私が自分で議論したり,読んだり,承認したりしなかったものにはまったく署名をしていない。


v.3,chap.4: Foundation

There are four other charges brought against me which I might mention here since I suppose they are connected, also, with 'The folly of age'. The most serious is that I make extreme statements in my writings and speeches for which I do not give my sources. This is levelled, I believe, against my book War Crimes in Vietnam. If anyone cares to study this book, however, I think that they will find it well documented. If I occasionally make a statement without giving the basis of it, I usually do so because I regard it as self-evident or based upon facts noted elsewhere in the book or so well known that there is no need to name the source.
Another charge, allied to this one, is that I myself compose neither speeches nor articles nor statements put out over my name. It is a curious thing that the public utterances of almost all Government officials and important business executives are known to be composed by secretaries or colleagues, and yet this is held unobjectionable. Why should it be considered heinous in an ordinary layman ? In point of fact, what goes out over my name is usually composed by me. When it is not, it still presents my opinion and thought. I sign nothing - letters or more formal documents - that I have not discussed, read and approved.
の画像
enlarge(拡大する!)

(掲載日:2010.5.29/更新日:2012.8.7)