
![]() ラッセル英単語・熟語1500 |
プラトンがパルメニデスから受け継ぎ、自らのイデア論に具体化した静的完全という理想(注:たとえば理想国の状態を維持し続けること)は、現在では一般に人間に関わる事柄にはあてはめることのできないものと認識されている。人間は、休むことをしない動物であり、一ヶ月に一度十分食べた後は寝ているという南米の大蛇のように、満足することはない。 人間は自分の幸福のためにあれこれのものを手にいれる必要があるばかりでなく、希望と冒険と変化とを必要とする。・・・。近代の哲学者の間では、終わりなき、そして変わらざる祝福という理想は進化の観念によってとって代わられたのであり、・・・。
The ideal of static perfection, which Plato derived from Parmenides and embodied in his theory of ideas, is one which is now generally recognized as inapplicable to human affairs. Man is a restless animal, not content, like the boa constrictor, to have a good meal once a month and sleep the rest of the time. Man needs, for his happiness, not only the enjoyment of this or that, but hope and enterprise and change. ... Among modern philosophers, the ideal of unending and unchanging bliss has been replaced by that of evolution, ...
Source: Bertrand Russell: Philosophy and Politics, (1947)
Reprinted in: Unpopular Essays, 1950
More info.:https://russell-j.com/cool/UE_01_philosophy_and_politics-130.HTM
<寸言>
ダーウィンの進化論の影響は甚大ですが、アメリカの南部など、進化論を否定して聖書(マホメット教徒ならコーラン)にすがる人がけっこういます。日本でも「日本をとりもどす」と唱える(いつの日本に戻したいのか不明? 明治時代の軍国日本?)右寄りの保守の人たちがそこそこいて、人数のわりには与党内で大きな力をもっています。
#バートランド・ラッセル #Bertrand_Russell