バートランド・ラッセルの名言・警句( Bertrand Russell Quotes )

ラッセル英単語・熟語1500

 民主主義者の一般的意図は,力による政治(統治)を同意による政治(統治)に置き換えることであるが,これには,ある一定の訓練を経験した国民が必要である。国民が,相互に憎みあっているほぼ同数の二つに分かれていて,互いに相手ののど笛に飛びかかりたがっているような状態であるとすれば,半数より少し少ない方の側は,他の側の支配に大人しく従わないであろうし,また半数より少し多い方の側は,勝利の暁には,両者の不和を癒やすような穏健な態度を示さないであろう。

The general aim of the democrat is to substitute government by general assent for government by force, but this requires a population that has undergone a certain kind of training. Given a nation divided into two nearly equal portions which hate each other and long to fly at each other's throats, that portion which is just less than half will not submit tamely to the domination of the other portion, nor will the portion which is just more than half show, in the moment of victory, the kind of moderation which might heal the breach.
 Source: Bertrand Russell: Ideas That Have Harmed Mankind,1946
Reprinted in: Unpopular Essays, 1950
More info.:https://russell-j.com/beginner/0861HARM-210.HTM

<寸言>
 岸田総理には馬耳東風の言葉でしょう。
 世界の多くの国で国民が分断化されています。民主主義は多数決だと単純に信じ、決まったことには従うべきだ(法に従え!)と杓子定規に考え/言うだけですむのであれば、政治・政治家というのは楽な商売です。

#バートランド・ラッセル #Bertrand_Russell