ラッセル英単語・熟語1500 |
理性は創造的な力というよりも調和・統制する力である。最も純粋に論理的な領域においてさえ、新しいものに最初に到達するのは(直観的な)洞察(によって)である。
本能と理性とが時折対立(衝突)するのは、本能的に抱いていて、他の信念とどれほど矛盾していても捨て去ることができないような決意をもって抱いている(一つの)信念についてである。本能は、人間のあらゆる能力同様、誤りを犯しやすい。理性の弱い人は皆、しばしば、他者に関しては認めるけれども、自分の事になると認めようとしない。
... Reason is a harmonizing, controlling force rathe than a creative one. Even in the most purely logical realm, it is insight that first arrives at what is new.
Where instinct and reason do sometimes conflict is in regard to single beliefs, held instinctively, and held with such determination that no degree of inconsistency with other beliefs leads to their abandonment. Instinct, like all human faculties, is liable to error. Those in whom reason is weak are often unwilling to admit this as regards themselves, though all admit it in regard to others.
Source: Bertrand Russell : Our Knowledge of the External World, chapter 1: Current Tendencies, p.31..
More info.: https://russell-j.com/beginner/INSTINCT.HTM
<寸言>
官僚は理性を十分に持っていることが求められますが、政治家は、理性は官僚に頼ればよいので、行政を行う政府に対する影響力(権力)を持っていることが期待されます。一強と言われるような強大な権力を持てば、失言などで窮地にたたされても、官僚につじつま合わせの屁理屈を考え出すように指示することさえできます。イナバの物置は「100人乗っても大丈夫」が売りですが、某政治家の場合は、「国会で118回嘘をいっても大丈夫」でし「た」。
#バートランド・ラッセル #Bertrand_Russell