バートランド・ラッセルの名言・警句( Bertrand Russell Quotes )

ラッセル英単語・熟語1500

 <『拝啓ラッセル様』から>
 ・・・あなたの著書のある一節について、このような質問をすることをお許しください。それは、死後に人格的同一性(personal identity)が失われることを恐れるという人間共通の恐怖心に関する議論です。そうして,あなたは,我々が生まれる前に(この世に)存在していなかったことを思うことによって狼狽する者はほとんどいないことを考慮すると(in view of ~の点からみて),そのような恐怖心を持つことは非合理であると,あなたは示唆されました。その議論はその問題をとても粗野かつまずく(crudely and badly)表現しています。しかし、私は「(死後)実在しなくなる」ことはぞっとさせられるが、「(生前自分が)実在しなかった」ことはそうではないという考えによって強く印象づけられたことを記憶しています。・・・」

 ラッセルからの返事(1959年8月25日付)
 拝復 ニコルズ様
 ・・・申し訳ありませんが、あなたが書いておられるその一節がどの本に出てくるのか思い出すことができません。問題となっているその質問は、過去よりも将来の不愉快なことのほうがより気にかかるという,もっと大きな不合理性の一部であり、それが人々がどうして大団円(ハッピー・エンド)で終わる物語を好むかという理由です。
 敬 具
 バートランド・ラッセル

'... I hope you will forgive me for this enquiry about a passage, in one of your [books]. It was a discussion about the common human fear of losing one's personal identity after death. And you suggested that this fear was unreasonable in view of the fact that few of us are dismayed by the thought that we have not existed before birth. This is putting it very crudely and badly, but I do remember being greatly impressed by the thought "Not to exist" appals us.... "Not to have existed" does not...."

Dear Mr Nichols, (August 25, 1959 )
... I am very sorry that I cannot remember in what book the passage occurs that you write about. The question at issue is part of the larger irrationality that we mind unpleasant things in the future more than in the past, which is why people like stories to have a happy ending.
Yours sincerely
Bertrand Russell
Source: Dear Bertrand Russell, 1969
More info.: https://russell-j.com/beginner/DBR4-28.HTM

<寸言>
 他人の死は冷静に見ることができるのに、自分の死は冷静に見ることができず、恐怖心さえ抱いてしまうことがあるという人間性? 他方、ライオンや鼠は、自分が死ぬことについて考えたり、恐怖心を抱いたりすることはないようです。

 自分が死ぬことを余り恐れなくとも、長生きして眠るように死んでいくことを願望iしたりします。そうして、「最後(終わり)良ければ全て良し」と言ったりする人もいます。  しかし、それは少しまともな考えではないようにも思えます。もし「終わりよければ全て良し」ということなら、若くして不慮の事故で亡くなった人達の立つ瀬がなくなります。それに、生涯健康に暮らしてきたのに、年取ってから重病になって苦しんで死ぬ人も少なくありません。

 宗教、たとえばキリスト教などは、どんな極悪人でも死ぬ間際に改心して神の許しを請う者は天国にいけるが、立派な人道的な生活を生涯おくってきた者でも、晩年になって神を呪う言葉を叫べば地獄に落ちると説きます。そんな理不尽なことはないはずです。

 ラッセルは、1953年に出版した短篇小説集『郊外町の悪夢』の中で、マコラ博士に次のように(患者に対して)語らせています。
 「あ,残念ながら,恐らく,我々の神聖なる宗教(キリスト教)には,あなたが十分に理解していないことが,たくさんあります。何ひとつ懺悔をする必要のない九十九人の正しい人間が,神のふところに帰った一人の罪人よりも,天国では喜びを得ることが少ないという寓話を,よくよく考えたことがおありでしょうか? ・・・」

 死を恐れてキリスト教(あるいはイスラム教)に帰依すれば救われるが、邪教(キリスト教徒にとってはたとえばイスラム教、イスラム教にとってはたとえばキリスト教)を信じる者は地獄にいくと主張する「◯◯原理主義者」もいます。

 やはり、ラッセルのように考えたほうがお互いのためによさそうです。

 
ラッセル関係電子書籍一覧

楽天アフィリエイトの成果(ポイント)は本ホームページのメンテナンス費用にあてさせていただきます。ご協力よろしくお願いいたします!