バートランド・ラッセルの名言・警句( Bertrand Russell Quotes )

ラッセル関係電子書籍一覧

 私が中国から帰国して間もなく,英国政府は,義和団事件(注:1900年に起こった清朝末期の動乱)の賠償問題を処理する決定を行った。・・・マクドナルドが首相を務めている間,彼はローズ・ディキンソンと私をその委員会のメンバーに招請した。そして中国側の委員としては,陳と胡適の両氏を招請するようにとの私達の推薦に同意した。その後間もなくして,クドナルド内閣が倒れると,その後に続いた保守党政府は,私達二人は委員として必要でないこと,また,中国側委員として陳と胡適のどちらも受け入れられないことを,ローズ・ディキンソンと私に通報して来た。その理由は,私達が中国のことを何も知らないからというのであった。

Shortly after my return from China, the British Government decided to deal with the question of the Boxer indemnity. ... While MacDonald was Prime Minister he invited Lowes Dickinson and me to be members of the Committee, and consented to our recommendation of V. K. Ting and Hu Shih as the Chinese members. When, shortly afterwards, MacDonald's Government fell, the succeeding Conservative Government informed Lowes Dickinson and myself that our services would not be wanted on the Committee, and they would not accept either V. K. Ting or Hu Shih as Chinese members of it, on the ground that we knew nothing about China.
 Source: The Autobiography of Bertrand Russell, v.2
 More info.:https://russell-j.com/beginner/AB23-110.HTM

<寸言>
 どの時代のどの国の政府も、政府の各種審議会の委員に、政府が望む結論に賛成してくれそうな人物(各界の代表者である「有識者」)を選びます。特にまとめ役の委員長や座長には政府の意向にそって議論を誘導してくれる、影響力の強い人物を見つけ、厚遇を約束し、委員長・座長を引き受けてもらう必要があります。もちろん、「厳しい意見」を持っている人も1/3くらいは委員に加えておく必要があります。しかし、最後には採決をとれば、過半数は政府の望む結論のほうに賛成してくれるはずです。めでたし、めでたし・?

 ラッセル関係電子書籍一覧
#バートランド・ラッセル #Bertrand_Russell 
   

Copyright: (c) Akiyoshi Matsushita (松下彰良) All Rights Reserved.