良心的な人は働き過ぎであり,また働き過ぎによって仕事を台無しにしがちです。バジョットは,知人でロンドンのシティ(金融街)で働いていた人たちが,一日に8時間働いたために破産したが4時間で止めておいたら金持のままであったであろう,とどこかで語っています。多くの学者はこの話の類推によって利益が得られるだろう,と私は思います。
Conscientious people are apt to work too hard and to spoil their work by doing so. Bagehot speaks somewhere of men he knew in the City who went bankrupt because they worked eight hours a day, but would have been rich if they had confined themselves to four hours. I think many learned men could profit by this analogy.
出典: History as an art (1954)
詳細情報:http://russell-j.com/beginner/1057_HasA-120.HTM
<寸言>
よい材料を集めればよいもの(製品や作品)ができるわけではない。そこには新しい発想がなければならず、斬新な発想のためには十分な余暇時間が必要である。その意味で、よいものを創造するためには。一生懸命努力しればよいという根性論や精神論は不適切である。