「(キリスト教の)山上の垂訓」(の教え)は立派であるが、それが平均的な人間に与えた影響は意図されたものとは非常に違っていた。キリストに従った人々は敵を愛したり、(なぐられたら)もう一方の頬を向けたりすることを学ばなかった。彼らは,その代わりに学んだのは,宗教裁判や焚刑の使用、人間の知性を無知で非寛容な僧侶たちの支配(くびき)に従属させること、また,一千年にわたって芸術の品位を低下させ、科学を絶滅させることであった。それは,キリストの教えそのものではなく、教えを熱狂的に信じたことによる不可避的な結果であった。
The principles of the Sermon on the Mount are admirable, but their effect upon average human nature was very different from what was intended. Those who followed Christ did not learn to love their enemies or to turn the other cheek. They learned instead to use the Inquisition and the stake, to subject the human intellect to the yoke of an ignorant and intolerant priesthood, to degrade art and extinguish science for a thousand years. These were the inevitable results, not of the teaching, but of fanatical belief in the teaching.
出典: The Practice and Theory of Bolshevism, 1920, chap.1:What is hoped from Bolshevism,
詳細情報:http://russell-j.com/cool/15T-1011.HTM
<寸言>
熱狂的に信ずる人=狂信者。熱狂的な愛国者、熱狂的な宗教家、その他、熱狂的な人間は多くの人に害を及ぼす。近寄りたくない人々。