バートランド・ラッセル 英単語・熟語 c024 - cope with
★ cope with [~をうまく処理する、対処する、取り組む]
* cope はギリシア語で「こぶしで打つこと」
1.ラッセルの用例
| |
アマゾンで購入 |
[新しい技術(技能)の発達がもたらした、対処がさらに難しいもうひとつの弊害がある。]
出典:ラッセル『ヒューマン・ソサエティ』第2部「情熱の葛藤」第3章「先見思考と技術」
But as the time drew near for his arrival, I became convinced that I should be quite unable to cope with it and with his new system of notation.
[しかし彼が到着する時間が近づくにつれ,私は彼の研究や彼の新しい表記体系(記号法)を十分理解することはできないだろう,と確信するようになった。]
出典:ラッセル『自伝』第3巻第4章「バートランド・ラッセル平和財団」
Men take their business worries to bed with them, and in the hours of the night, when they should be gaining fresh strength to cope with tomorrow's troubles, they are going over and over again in their minds problems about which at the moment they can do nothing, thinking about them, not in a way to produce a sound line of conduct on the morrow, but in that half-insane way that characterises the troubled meditations of insomnia.
[人は,仕事上の心配を寝室にまで持ちこみ,あすの(新しい)悩みごとに打ち勝つための活力を得なければならない夜の間じゅう,当面どうすることもできない問題について,何度も繰り返し思案し,それも明日のためのしっかりした行動方針を打ち出すようなやり方ではなく,不眠症の混乱した沈思黙考を特徴づけるあの半狂乱のやり方であれこれ考える。]
出典:ラッセル『幸福論』第5章「疲労」
I think the problem which you wish me to solve can be answered in this way. Men find the world a difficult place, and in many ways frightening. They feel that they cannot cope with their problems, and that they cannot face their fear of being alone in a hostile environment, with the possibility of accident, sickness, death and misfortune. As a result, they invent powerful figures whom they name gods.
[あなたが,私に解決してほしいと望んでいる問題は,次のように答えることができると思います。人々はこの世が'苦難の場所'だということを見出しています。そして多くの面で怖がっています。彼らは,自分たちのそうした問題に対処することができないと感じています。また,突然の事故,病気,死,不幸の可能性のもと,自分たちに敵対的な環境の中で,独りで存在する恐怖に面と向かうことはできないと思っています。その結果,彼らは,'神'と名づける強力な存在を発明するのです。]
出典:『拝啓バートランド・ラッセル様-市民との往復書簡』の中の「人はなぜ神を発明するのか」
2.参考例
![]() ラッセル英単語・熟語1500 |
[ジェーンは事故の後、交通量の多い場所ではうまく運転できないように感じた。]
出典:『解体英熟語-改訂第2版』p.95
Only a few people know how to cope with the stress that modern society imposes on them.
[現代社会が課すストレスに対処する方法を知っている人少ない。]
出典:『東大英単語熟語 鉄壁』p.85
The factory coped very well with the sudden increase in demand.
出典:Longman Dictionary of Contemporary English, new ed.