最所フミ(編著)『英語類義語活用辞典』(pp.397-399)
あるいは
アマゾンで購入
【"wide":"wide"と"broad"はまったく同じ意味で使われる場合もあるが、"wide"は通常、具体的に測定できるもの及びそれに準じたものに使う。両者が入れ替えがきかないのは、主として比喩的に使われる場合。】
【"broad":明確に測定できる広さではなく、漠然と広々とした広さを表す。なお"broad"は野卑の婉曲語として使うことがある。"broad jokes"はセックスに関するジョークのこと。】
(1-1) a box one meter wide
[幅1メートルの箱]
(1-2) Wide trousers are in style.
[ゆったりしたズホンが流行っている。]
(1-3) His answer was wide of the mark.
[彼の答えは大幅に的外れだった。]
(2-1) I used the word in its broadest sense.
私はその言葉を広義の意味で使った。。]
(2-2) I have a broad idea of your plan, now give me details.
[あなたの計画のあらましはわかったから、具体的なことを話してくれ。]
(2-3) He is broadminded .
[彼は心が広く、他人を許す度量がある。(「You can call him a borodminded politican(彼は清濁併せ呑む政治家だと言える)」というように、少々曲がったことでも平気で受け入れる性格だというニュアンスが込められる場合もあるので、要注意)]
| |
アマゾンで購入 |