(本館)  (トップ)  (分館)

ラッセル関係書籍の検索 ラッセルと20世紀の名文に学ぶ-英文味読の真相39 [佐藤ヒロシ]

類義語索引

バートランド・ラッセルの英語「類義語シリーズ」 - journey / trip / tour / travel

最所フミ(編著)『英語類義語活用辞典』(pp.218-220)

【"journey":日本語の「旅」に当たり、ややぼんやりとした一般的な「旅」(主に陸の「旅」で、海の「旅」は"voyage")。「人生の旅」は英語でも"life's journey"と言う。】
【"trip":日本語の「旅行」に当たり、出発点に戻ってくるという前提のもとの小旅行。"trip"はまた、米語で、幻覚的な楽しい経験にも使う。】
【"tour":修学旅行のように(計画をして)いろいろなところを見て回る旅行のことで、観光目的に限らない。】
【"travel":一つの場所からもうひとつの場所に進んでいく動きに重点のある旅行。】

(1) At the journey's end, the weary traveller looks about for a modest place to lie down for a while.
[旅路の果てに、旅人はどんな伏屋でもよい、疲れた身を暫時横たえる場所を探すものである。]

(2-1) Last fall, she went on a European trip.
[去年の秋、彼女はヨーロッパ旅行をした。]

(2-2) His new novel gave me a good trip.
[彼の近作は読んでなかなか楽しかった。]

(3) The detective made a quick tour of all the local bars.
[探偵は情報集めに土地の酒場を短時間で全部回った。]

(4) Rumors travel like lightning.
[悪事千里を走る。]
A.ラッセルの著作における用例

<用例1-1>
It seemed like a journey into the story books of my youth, both in the countryside, which is that of fairy books, and in the kindness and simplicity and gaiety of the people.
[それはちょうど青年時代に読んだ物語の本の中での旅のように思えた。それは田舎においても,またその土地の人々の親切さ,実直さ,陽気さにおいても,童話に出てくる田舎であり,童話にでてくる人々の親切さ,実直さ,陽気さであった。]
 出典:ラッセル『自伝』第3巻第2章「国の内外で

<用例1-2>
We made a ten hours' journey in great heat from Kyoto to Yokohama.
[私たちは,猛暑のなか京都から横浜まで(東海道線で) 10時間の旅 をした。]
 出典:ラッセル『自伝』第2巻第3章「中国(+日本)

<用例2>
We were put up, oddly enough, in the hotel in which I had stayed with my Aunt Maude on my first trip to Rome over a half century before.
[私たち集会出席者が宿泊させられたホテルは,奇しくも,私が半世紀以上も前に初めてローマに旅行した時にモード叔母さんと一緒に滞在したホテルと同じであった。そ]
 出典:ラッセル『自伝』第3巻第2章「国の内外で

<用例3-1>
Before I became ill I had undertaken to do a lecture tour in Japan after leaving China.
[私は,病気になる前,中国を離れた後,日本で講演旅行をすることを引き受けていた。]
 出典:ラッセル『自伝』第2巻第3章「中国(+日本)

<用例3-2>
Fortunately I was at this time making a great deal of money from books and from lecture tours in America.
[幸いにも,この頃,私は著書やアメリカ講演旅行からかなりの収入を得ていた。]
 出典:ラッセル人類に害を与えてきた思想

<用例4-1>
Too much travel, too much variety of impressions, are not good for the young, and cause them as they grow up to become incapable of enduring fruitful monotony.
[多すぎる旅行やあまりにも種々雑多な印象は,幼い子供たちにとってよくないし,成長するにつれて,実りある単調さに耐えることができなくしてしまう。]
 出典:ラッセル『幸福論』第4章「退屈と興奮

<用例4-2>
The motto of the secretary of a society should be 'To travel hopefully is a better thing than to arrive', for arrival spells ruin. .
[団体の事務局長(注:あるいは常務理事など)のモットーは、「希望を持って旅することは、目的地に到着することよりも良いことである」とすべきである。なぜなら、到着は破滅を意味するからである。]
 出典:ラッセル『アメリカン・エッセイ集』の中の「 団体について


B.他の参考例

<参考例1-1>
I hope you have a good journey.
[楽しい旅行をされますように。]
 出典:『VITAL3000英単語・熟語』p.113

<参考例1-2>
a long train journey across Europe
 出典:Longman Dictionary of Contemporary English, new ed.

<参考例2>
We are going on a trip to Hokkaido next week.
[私達は来週、北海道へ旅行する予定です。]
, p.163
 出典:『VITAL3000英単語・熟語』, p.13

<参考例3-1>
I'm planning to go on a tour of Europe this summer.
[私はこの夏、ヨーロッパ旅行に出る計画を立てています。]
 出典:『VITAL3000英単語・熟語』p.113

<参考例3-2>
The region's economy is heavily dependent on tourism.
[その地域の経済は観光業に大きく依存している。]
 出典:『キクタン TOEIC TEST SCORE 800』, p.141

<参考例4>
I like traveling by train.
[私は列車で旅するのが好きです。]
 出典:『VITAL3000英単語・熟語』p.53