(本館)  (トップ)  (分館)

ラッセル英単語熟語-索引  類義語-索引

ラッセルの英語「類義語シリーズ」 - bias / prejudice

 最所フミ(編著)『英語類義語活用辞典』(pp.55-56)から

【"bias":"bias"は「心の傾斜(偏り),即ち,人間なら誰しもが持つ,あるものを好み,あるものを好まないという(許容される)「偏見」や「先入観」のこと。誤解を招きそうな場合は「偏見」という訳語はさけるべき。】
【"prejudice":(単なる好みを越えた)許されない「偏見」のこと。】

(1-1) Everyone has his bias .
[人間は誰しも好き嫌いがある。]
(1-2) I should state my bias in this particular case.
[この問題につき,私見を述べさせていただきます。]
(1-3) He is clearly biased.
[彼は明らかに一方に偏している。
 (注)裁判に関連してよく言われる言葉。裁判官は私見を述べてはならないということなので、当該裁判官が偏見を持っていると解釈してはならない。]

(2) racial prejudice.
[人種的偏見(racial hatred と同義)]


A.ラッセルの著作における用例

<用例1-1>
But to my mind, a man without a bias cannot write interesting history if, indeed, such a man exists.
[しかし私の考えでは,何らの偏見(先入観)をもっていない人間は -もしかりにほんとうにそのような人間が存在するとして- 興味深い歴史など書くことができないだろう。]
 出典:ラッセル『自伝』第2巻第6章「アメリカ

<用例1-2>
Since I do not admit that a person without bias exists, I think the best that can be done with a large-scale history is to admit one's bias and for dissatisfied readers to look for other writers to express an opposite bias.
[私は,偏見(先入観)を持たない人間は存在しないと思っているので,大規模の歴史と取り組むにあたってなしうる最善のことは,まず人間の偏見(先入観)を認めた上で,不満な読者のためには反対の偏見(先入観)を表明している他の著者を探してやることである,と考える。]
 出典:ラッセル『自伝』第2巻第6章「アメリカ


<用例2-1>
History in this bird's-eye view is encouraging and wholesome. It views mankind as a whole, not through the distorting lenses of national or racial prejudice.
[このような鳥瞰図としての歴史は,人類を勇気づけ,健全である。(即ち)それは,人類を,国家的あるいは人種的な偏見という歪んだレンズを通さずに,1つの全体として眺める。]
 出典:ラッセル『アメリカン・エッセイ集』の中の「進歩の保証はあるか?

<用例2-2>
Their work has already produced widespread beneficial results in this respect, but there is still a mass of prejudice to be overcome.
[彼らの仕事は,この点で既に広範囲にわたって有益な結果をもたらしているが,まだ克服しなければならない非常に多くの偏見が残っている。]
 出典:ラッセル『教育論』第二部_性格の教育_第12章「性教育


B.他の参考例

<参考例1-1>
This museum has a bias toward Italian Renaissance art.
[この美術館は,イタリアのルネッサンスに好意を持っている。]
 出典:『新版完全征服データベース5500 合格 英単語・熟語』p.103

<参考例1-2>
My grandfather had a bias against women receiving higher education.
[祖父は女性が高等教育を受けることに対する偏見を持っていた。]
 出典:『鉄緑会 東大英単語熟語 鉄壁』p.297

<参考例2-1>
Prejudice means disliking a particular group of people without reason.
[偏見とは,理由もなく特定の集団の人々を嫌うことである。]
 出典:『英単語ターゲット』p.123

<参考例2-2>
My father has a prejudice against e-mail and cellular phones.
[父は電子メ^ルや携帯電話に対して偏見を持っている。]
 出典:『新版完全征服データベース5500 合格 英単語・熟語』p.110