第15章 「真理」の定義 n.08 - ジェイムズの学説からの帰結
私は、ジェイムズの学説(doctrine)から帰結する(follow from)と現在でもなお私には思われること、即ち、 「"Aが存在する"という陳述は、たとえAが存在しなくとも、プラグマティズム(実用主義/実際主義)的な意味において、真でありうる(真になる可能性がある)と(当時)指摘していた(had pointed out)。ジェイムズの死後、彼が私の論文にコメントを書きこんだもの(コピー)が私のもとに送られてきた。この陳述に関する彼のコメントはただ一語「馬鹿な!(silly)」(だけ)であった。印刷物においては、この語はいくらか拡張されていた。即ち、「ラッセル氏は次に、他の大勢の人々と同じく、読者にこう告げる、『真理』の実用主義的/実際主義的定義によれば、Aが存在するという信念はたとえAが存在しなくても『真』でありうる」と。これは、我々を批評する人々によって、あきあきするほど 繰り返されている(repeated to satiety )誹謗中傷(slander)である」。私はこれが誹謗中傷であることを全く理解できない。私はさらに進み、プラグマティスト達が一層ひどい)誹謗中傷と考えそうなことをつけ加えることにしよう。 ジェイムズは、自ら形而上学に入りこむことなしに(巻き込まれることなしに)、「神が存在する」という陳述は真であると主張しうるような、何らかの方法を発見したがった。また、彼の興味・関心は全く地上的であり、上の陳述の地上的な諸帰結にのみに彼は興味・関心を持った。 宇宙を賢明に秩序づけるところの全能の存在(者)が、空間と時間とを超えて、実際に存在するのかしないのかという問題は彼の興味をひかなかった。そうして彼は、 神が「存在する」という陳述が「真」 であることを証明するひとつの議論を見出すことによって、宗教的意識が要求するであろう全てのことを(自分は)なしとげた、と考えた(のである)。率直に言って、この点については、 私は、宗教的信念の擁護のためには不十分な方法だとしてプラグマティズムを非難したローマ教皇に同感する。
|
Chapter 15, n.8
I had pointed out what still seems to me to follow from James's doctrine, that the statement that 'A exists' may be true in the pragmatist sense even if A does not exist. After James's death, I was sent his copy of my article with his comments. His comment on this statement was the one word 'silly!' In print, he somewhat expanded this word. He says, 'Mr Russell next joins the army of those who inform their readers that according to the pragmatist definition of the word "truth" the belief that A exists may be "true" even when A does not exist. This is the usual slander, repeated to satiety by our critics.' I am quite unable to see that this is a slander. I will go further and add what pragmatists may consider a worse slander. James was anxious to find some way of asserting that the statement 'God exists' is true without involving himself in metaphysics, and his interests were so exclusively terrestrial that he was only interested in the terrestrial consequences of this statement. The question whether there is, in fact, an omnipotent Being, outside space and time, who wisely orders the cosmos, did not interest him, and so he thought that in finding an argument to prove that the statement 'God exists' is 'true' he had done all that the religious consciousness should demand. I confess that on this point my feelings are with the Pope, who condemned pragmatism as an unsatisfactory way of defending religious belief.
|