個人は、自分の人生だけに、あるいは自国や自分の時代だけに視野を限定することは、無益であり、ありえないことである。私達一人ひとりは、遠い動物の祖先から予測できない未来へと続く長い鎖の一部である。人類は、希少で悲惨な狩られる獲物の状態から徐々に脱してきた。しかし、もし人類にこれ以上の(進歩への)旅路はなく、将来達成されるべきより偉大な完成もなく、行き止まりに近づいているするならば、深く本能的で計り知れないほど重要な何かが枯れ、死んでしまうだろう。・・・。このような理由から、ある国や時代を判断する際には、関係する個々人の日々の幸福だけでなく、その国の文明に対する貢献度を私は重視する。
An individual cannot, without becoming sterile, confine his purview to his own life, nor even to his own country or his own age. Each of us is part of a long chain from our remote animal ancestry into an unforeseeable future. The human race has emerged slowly from the condition of a rare and miserable hunted animal, but if we suppose that it has no further journey to make, that there are no greater perfections to be achieved in the future, and that we are approaching a dead-end, something deeply instinctive and immeasurably important will wither and die.... It is for this reason that in judging of a country or a period I should attach importance, not only to the day-by-day happiness of the individuals concerned, but to its contribution to civilization, ...
Source: Bertrand Russell: Human Society in Ethics and Politics, (1954), chapter 11:
More info.: https://russell-j.com/cool/47T-1110.htm
<寸言>
アメリカ南部在住のキリスト教原理主義の人々のなかには進化論を信じていない人がけっこういるそうです。進化論を信じている我々も、人類の祖先である類人猿や猿人がライオンなどの猛獣の餌食になっていた時代に思いをはせることはほとんどありません。
自国中心ではなく、世界の幸福のことをより考えるようになって、人類は進歩してきました。しかし、近年では、トランプの「アメリカ第一主義」や「米国を再び偉大にする」のキャッチフレーズに表れているように、「自国第一主義」がまた復活し始めているようです。しかし、言葉の表面的な意味に騙されてはいけません。小国が「自国第一主義」を唱えても世界に悪い影響を与えることはほとんどなく、大国の「自国第一主義」は大国以外の国々に大国の「自我を押し付けること」に他ありません。
#バートランド・ラッセル #Bertrand_Russell