私達は自分達が成長するのを見ることがなかった並木を過去に植えた人々に感謝している。賢明でない耕作によって土壌が疲弊するのを心配するのは当然である。私達は世界の鉱物資源にあまりにも無頓着である。人類を絶滅させるかもしれないという可能性に平然と向き合っているように見えるほど、私達は戦闘を楽しんでさえいる。このように、私達の時代は異常に無謀な時代である。無謀な時代だと言うのは、全てが流動的で未来が不確かだからである。ある程度の安定を取り戻すまでは人間が後世の人々のことを考えることはないだろう。
We are grateful to those who, in the past, planted avenues which they did not live to see full-grown. We have good reason to be concerned when soils are exhausted by unwise cultivation. We are far too careless of the world's mineral resources. We are even carrying pleasure in combat to the point where we seem to face with equanimity the possibility that we may exterminate the human race. In these ways ours is an unusually reckless age. It is reckless because everything is fluid and the future is uncertain. Until some stability is recovered, it is unlikely that men will give due thought to posterity.
Source: Bertrand Russell: Human Society in Ethics and Politics, (1954), chapter 11:
More info.: https://russell-j.com/cool/47T-1109.htm
<寸言>
「be concerned withはお馴染みですが、「be concerned when」はほとんど見かけない表現なので、ChatGPT に2つ例文をあげるように頼みました。
* ChatGPT の応答:
【be concerned with」が「~に関心を持つ」や「~について心配する」を意味するのに対し、「be concerned when」は「~の時に心配する」や「~の状況に懸念を持つ」という意味になります。具体的には、特定の状況や出来事が発生したときに心配することを表します。
以下に実例を2つ挙げます。
Be concerned when the stock market shows signs of instability.
株式市場が不安定な兆しを見せるときに懸念を持つ。
Be concerned when your child exhibits sudden changes in behavior.
子供が突然行動の変化を示すときに心配する。】
#バートランド・ラッセル #Bertrand_Russell