バートランド・ラッセルの名言・警句( Bertrand Russell Quotes )

ラッセル英単語・熟語1500

 彼(スピノザ)によれば、我々の真の善(幸福)は世俗的な運命(運不運)に対して無関心であることにある。マルクス・アウレリウスもスピノザもともに、肉体的苦痛のようなものは真の悪ではないふりをすることによって、恐怖から逃れようと努めた。これは恐怖から逃れる立派な方法である。しかし、依然として誤った信念に基づいている。そうして、仮にそれを心から受け入れてしまえば、人は自分の苦しみだけでなく、他人の苦しみに対しても無関心にさせるという悪い結果をもたらすであろう。

According to him, our true good consists in indifference to our mundane fortunes. Both these men sought to escape from fear by pretending that such things as physical suffering are not really evil. This is a noble way of escaping from fear, but is still based upon false belief. And if genuinely accepted, it would have the bad effect of making men indifferent, not only to their own sufferings, but also to those of others.
Source: Outline of Intellectual Rubbish (1943)
Reprinted in: Unpopular Essays, 1950
More info.:https://russell-j.com/cool/UE_07-560.HTM

<寸言>
「世俗的な運命(運不運)に対して無関心であれ(あまり気にするな)」というのは、自戒の言葉として使うのであれば良い言葉であっても、他人に対して使えば害をもたらすことがあるという教訓です。
 そうして権力者の多くは、そういった立派な言葉を多くの人々に良い導きの言葉だと推奨する一方で、自分は例外(その言葉は適用外)としがちです。

#バートランド・ラッセル #Bertrand_Russell