バートランド・ラッセルの名言・警句( Bertrand Russell Quotes )

ラッセル英単語・熟語1500

・・・ 憎悪の教え(人を憎むことを教えること)は、その憎悪が向けられる階級が社会的にどれほど有害であっても、常に社会システムに毒を注入する。憎悪の当面の目的が達成されると、その(他人を憎む)感情は習慣として生き残り、新たな犠牲者を探し求める。(それゆえ)社会変革(改革)の提唱は、肯定的なものであるべきであり、否定的なものであってはならない。

... The teaching of hatred, however socially harmful may be the class against which the hatred is directed, always injects poison into the social system. When the immediate purpose of the hatred has been achieved, the emotion survives as a habit and looks for new victims. All advocacy of social change should be positive and not negative.
Source: The next half-century
  In: New Hopes for a Changing World, 1951
More info.:https://russell-j.com/cool/42T-15-00.HTM

<寸言>
 義憤を装った憎悪 ー 初等教育でそういった感情を生徒に身に着けさせることは最悪であるが、愛国心を偽装すればそれが可能となってしまう。

#バートランド・ラッセル #Bertrand_Russell