
![]() ラッセル英単語・熟語1500 |
国民性についての一般化は、女性についての一般化と全く同様によくあることであり、また、全く同様に、根拠のないものである。1870年まで、ドイツ人は眼鏡をかけた学者先生のような国民であり、あらゆるものを自分達の内なる意識から発展させ、外部の世界についてはほとんど知らない国民である、と考えられていた。しかし、1870年より以降(=1871年以後/1871年にドイツ帝国成立)はこの概念(考え)はきわめて急角度に修正さなければならなかった。
Generalizations about national characteristics are just as common and just as unwarranted as generalizations about women. Until 1870, the Germans were thought of as a nation of spectacled professors, evolving everything out of their inner consciousness, and scarcely aware of the outer world, but since 1870 this conception has had to be very sharply revised.
Source: Outline of Intellectual Rubbish (1943)
Reprinted in: Unpopular Essays, 1950
More info.:https://russell-j.com/cool/UE_07-460.HTM
<寸言>
人(の性格)はいろいろ、国民(性)もいろいろ。
日本人は、メガネを掛け、首からカメラをつるした、出っ歯の人が多いというイメージはあまりなくなったでしょうが・・・。
#バートランド・ラッセル #Bertrand_Russell